「 スタッフ雑記 」 一覧
-
-
2022/09/02 -スタッフ雑記
お久しぶりです。金曜日です。 松原タニシさんの二見書房からの人気シリーズ「恐い間取り」第三弾が発売中です。 これまで数多の事故物件に住み、心霊スポットにも巡ったタニシさんは、ある時に真っ黒な自身の写真 …
-
-
2022/05/16 -スタッフ雑記
こんばんは。 最近、ちょっとお休みもいただき、日曜日、世間並みに外出をし 改めて「休み」はええなあ~、それも平日に仕事があってこそ、と思う栗林です。 そんなことを思うのは、これを見つけたからかもしれま …
-
-
2022/04/03 -スタッフ雑記
おはようございます。 春、というか2月からこの4月の頭(あと中学校3校が残っておりますが)で 今シーズンの学校さんへの教科書納入が終了します。 短期バイトの方も、ここ近年は長期バイトの子が友人、後輩に …
-
-
2022/01/21 -スタッフ雑記
1月20日は、かねてから話題にしておりました 『花園近鉄ライナーズオフィシャルファンブック』が発売! がっつり入ってます それにともなうトークイベント、スタッフの方2名が来て下さると決まったのが金曜の …
-
-
2022/01/15 -スタッフ雑記
はじめまして。大阪樟蔭女子大学国文学科2年生のAと申します。 4月から「書物を学ぶ、書店で学ぶ」という授業を受けていますが、この授業の一貫として栗林書房さんでのインターンシップに参加させていただきまし …
-
-
2021/09/04 -スタッフ雑記
ブログですー。 皆様は本が見た景色ってどんなのか興味がありますか? 例えば、先日棚替えをしてひとつ横にずれた政治経済社会棚に面陳してある、こちらの本。 堀之内出版 キア・ミルバーン/著 斎藤幸平/監訳 …
-
-
個人的には地面に小銭落ちてれば教えてくれる靴がお気に入りです。
2021/08/02 -スタッフ雑記
月曜日です! 今回ご紹介するのはこちらの本です!どどん! 技術評論社 藤原麻里菜・著、登尾徳誠・監修「無駄なマシーンを発明しよう!」です。 スパゲッティ自動巻き巻きスプーン! インスタ映え台無しマシー …
-
-
2021/07/25 -スタッフ雑記
日曜日です。何か月か振りのブログ書きです。 夏ですね、夏と言えば怪談とか心霊、怪奇な本ですが、今年も暑さの到来と共に入荷しました。 深津さくら「怪談まみれ」、松原タニシ「死る旅」共に二見書房からの刊行 …
-
-
2021/07/18 -スタッフ雑記
おはようございます。 ゲリラ豪雨が続いていた東大阪。かと思いきや、梅雨明け宣言とともに 今朝もすでにセミが元気で真夏感が満載です。 話題書、売れる本というのはホントに有り難いもので、自分たちで頑張らな …
-
-
2021/06/13 -スタッフ雑記
栗林です。 6月9日は「進撃の巨人」最終巻の発売、ということでどこの書店もお疲れさま、 やっぱりバタバタ忙しい方がホントに有り難い。 全面展開ですー ※特装版は完売、ちょっと次の入荷は難しいです そう …