スタッフ雑記

春の繁忙期、そろそろ終了

投稿日:

おはようございます。

春、というか2月からこの4月の頭(あと中学校3校が残っておりますが)で

今シーズンの学校さんへの教科書納入が終了します。

短期バイトの方も、ここ近年は長期バイトの子が友人、後輩に声をかけてくれて

集まるので、本当に助かります。(残念ながら、その彼も今年で卒業、就職ですが本当に

これは助かった)

短期バイトの募集をかけて、集まるのかどうかハラハラするのは本当に心臓に悪い

ですし、派遣業者への依頼は非常にコストがかかるのでできれば避けたいのです。

 

倉庫内で作業をするのですが、普段は車庫としての利用がメインで、開けていること

が少ないので、この時期、シャッターを開けて作業をしていると、道行く方々は皆

「なんか大変そう・・・」「何してるんやろ」という好奇な視線を感じますが、こっち

はスピード重視かつ間違えられない緊張感でほぼスルーです。

ある学校さんの分です

箱にパンパンのひと箱10から20キロのをせっせと運び入れ、学校さん毎に

振り分け、生徒さん一人ずつのセットを作っていったら、こんな感じに。

進学コースや普通科、○○科、○○コース、またそこから選択科目が数項目あり

今やほぼオーダーメードな教科書セットになりました。

この下の写真は販売後。

あまりに重い(これは我々も思う・・・)ので、近年は配送希望の方は

承るように。こんな感じ↓ ↓ ↓(これはごく一部)

販売後、ひとまず店に引き上げるのですが、学校に直接、配送業者さんに

来てもらって引き取ってもらうことはできんかな・・・と考えるくらい最近増えました。

これは配送 

しかしながら、その反面、年々、保護者の方も含め、旅行用のキャスター付

スーツケースを事前に持って来られる方も。

大変ではありますが、非常に有り難い仕事だという認識で、日々やっております。

忙しい方がいいし。

そんな中、こんなことをねじ込んでました。

出張販売中

東大阪といえば花園、花園といえばラグビー、ラグビーといえば・・・

そう!1月に刊行記念トークイベントもさせてもらった

花園近鉄ライナーズ

オフィシャルファンブック

の出張販売を、花園近鉄ライナーズさんのホームゲームの日に行いました。

4試合あり、

たぶん2位かな

我ながら教科書の販売と準備あるくせによくやったな、と思うし

出版社のぴあ様も応じて下さり、またバイトさんとかも一生懸命に声出してやって

くれました。ひとついえるのは、4月1日のナイター、めちゃくちゃ寒かった・・・

作家さんの刊行記念の出張販売なんかはよくありますが、スポーツ系で伺うのは

はじめてでこれもいい経験になったと思います。(あと、もう一回4月末にあるかも)

そろそろ、頭を店の方に。

さらに、毎月、東大阪が誇るマスクマン、マスクド東大阪さんがされている

ユーチューブチャンネルのひとつに、当店もコラボさせてもらいます番組

「マスクdeブックランキング」第十五回(もう、15回やってます)

当店のランキング紹介と、メインは私の独断と偏見に満ちたオススメ本を紹介

しております。また4月6日の「本屋大賞」の順位予想なんかもやってますので、

是非ご覧ください。なんとか15分くらいでまとめようとしております。

これの収録が3/28、ピークの中のピークででかい販売の二日前という、なかなかの

詰め込み具合です。

世界情勢が頭を離れない日はありませんが、一日も早い平穏を。

一日でも早い平穏を

また、ブログ更新しますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

こ洒落た本屋。

金曜日ですよ、ブログ更新です。 今回は一軒の本屋について書いてみたいと思います。 場所は心斎橋、僕の記憶の中だと(今、この時期に”記憶”という言葉を出すのもあれですが)心斎橋のLOFTかそこらへんの建 …

横山大観

長生きの秘訣とは?

こんにちは。曜日を忘れる栗林(B)です。 昨日はスーパーのレジに並んでいる時と、 雨の中、帰宅している最中の二度、 緊急速報が大音量で鳴りまして、びっくりしました。 幸いこのあたりは避難勧告地域にはな …

ポスター

サメの歯は無限に生え変わる

こんにちは、ゴミはきっちり分別したい派の栗林(B)です。   昨日のウチの会話。帰宅した夫の第一声、 「カバン買ってきてん、2,000円やったわー」 (ふーん、よかったね、欲しいって言ってた …

こんな本もおいてます

おはようございます。 ゲリラ豪雨が続いていた東大阪。かと思いきや、梅雨明け宣言とともに 今朝もすでにセミが元気で真夏感が満載です。 話題書、売れる本というのはホントに有り難いもので、自分たちで頑張らな …

no image

二度のどんでん返しに驚愕!(書き手が)

金曜日ですー。 先日、熱出したんですけど(現在ググッと下がっていってる最中)熱出ると寒気がするっていうか寒くなるんですね。季節外れにホッカイロがありがたいーって程に寒くなったのは初めてでした。 あと、 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。