お知らせ

本日はおすすめ作品二作ご案内ですー。

投稿日:2020年9月18日 更新日:

金曜日です。

業務連絡みたいな感じですが、続編があるタイトルで平積みや面陳する際に左側に続編、右側に一作目って置いてある場合があります。お客様が「えっ?これどっちが最初?」みたいな感じになってしまうので置く際は今一度左側に一作目、右側に続編、要は1作目、2作目となる様に確認お願いします。

これがその写真で左が2作目、右が1作目です(現在は1作目、2作目と置いてあります)

 

さて、この2作目、1作目と置かれていたこの猫が表紙の二冊、

二見書房の文庫で中原一也「はけんねこ」「はけんねこ~NNNと野良猫の矜持~」は、ほっこりしたりしみじみしたり猫を飼ってる人は自分の飼い猫への想いが強くなるし、猫を飼ってない人は猫が気になって気になって仕方なくなる二冊でございます。

シガーバーまたたびに今宵も訳あり猫が集い何だかんだあれやこれやと語ったりしておりますのでぜひぜひ本書を手にとってのぞいて見てみて下さい。

そして光文社文庫 坂木司「和菓子のアン」「アンと青春」もなんでか左に続編の2作目、右側に1作目と置かれておりまして、何かおまじないとかそんなの?って気にもなってきておりますが、

それはさておきこちらの作品はとうとう単行本ではありますが第三巻が刊行されます。

10月22日発売予定でございますので、まだ読んだことがないよーという方はぜひぜひこの際ですので読んでみて下さいー。

「そこまで言うなら、まずは一作目を読んでみようか」と思ってらっしゃるお客様、一作目は「和菓子のアン」というタイトルでございますのでそちらをお買い求め下さいませー。

えっと、表紙は白い饅頭が二つ写ってて下の方がみつ屋って饅頭に刻んであって、あんこが見えてる方です。

あの何か黄色い方のあんが見えている方は続編ですので宜しくお願いします。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

花園近鉄ライナーズオフィシャルファンブック、刊行記念トークショーのご案内

昨年末。寒い中、ある方と、店の前でバッタリ。 会ったのは、当店でもお買い上げいただいている「週ひが」でおなじみ 「週刊ひがしおおさか」の女性の方。 「今度、近鉄ライナーズの本が出るんですよ~」という話 …

no image

クリスマスむけ、とはいいにくい児童書かもしれませんが

もう12月直前、今年もあっという間で・・・ 去年は「鬼滅、鬼滅」とひたすら追いかけていた記憶ばかりですが、今年は さすがにそうはいかず・・・ 今年は東大阪に活動拠点を置くレスラー、マスクド東大阪さんと …

大手出版社の夏の文庫フェアのPOP書いてみませんか?と言われたら戸惑いますかねやはり…。

金曜日です。 少し久しぶりになりました。実は先週ひとつブログほぼ書いてたのですが、どうなんだろうなーって思って置いといたら時間が過ぎてしまったので、どちみち思いついてしまったので今週それを書こうかなと …

栗林書房公式サイト改良中!

栗林書房公式サイト改良中!

こんにちは、栗林書房でございます。 現在、お店のホームページをリニューアル中です。 しばらくは御見苦しい状態になりますが、徐々に出来上がっていく姿をお楽しみいただけましたら幸いです。   実 …

Youtubeで本のランキング番組始めます!

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、店主の栗林でございます。 この度、東大阪バーチャルシティさんとコラボしてYoutubeで本のランキング番組をスタートさせました。 出演は私、栗林とマスクド東 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。