人を目指して動く
12月22日。
今日は、私の誕生日!しかも日曜日、ということで
本日はお休みをいただいております栗林です。
いつも自分の誕生日はクリスマス前でプレゼント包装やら図書カードの包装、商品の入荷も多くバタバタとして、どこか街も慌ただしく動いていて、でも何かそれが活気ある、ともいえる、そんな日でございます。
最近、すいません、更新できてなかったのはですね、
ワードプレス、というものを使用しているのですが、突如、ログインできなくなり、困り
果てていた、というのが実情でして、それがやっとこさ解決しまして、やっとできるようになりました。これからまた、更新もしていきますので、宜しくお願いいたします。
さて、話が変わりますが、もう普段はバタバタしてまして、もともと髪の量も少ない私ではございますので、散髪は結構Q○ハウスで済ますことも多いのですが、なんか年末年始
と、お盆、夏休みのところだけは、年代も近いということもあり、ある人をたずねて
切ってもらってました。
きっかけは、中高の同級生の親父さんから、「あそこにいくといい」、という言葉から。
経営者の方でもあり、腕もそうなんだろうけど、そこの接客、雰囲気、方針、色々、
勉強になるからということで。
ある時、そこでお世話になっていた方が、いなくなっていて。
どうしたんだろ、どうしてなんだろ、と気になっていたら、どうも独立?
それから数か月後、自分の生活圏内で開業なさっていたことがわかったけど、なかなか
行けなかったが、(一度は飛び込んだら、予約でダメだった)やっと先日、電話も通じて、予約して臨んだ。
ちょうど、一年ぶり、1対1、まず、変わらない笑顔での出迎えが、
ホッとさせてもらった。
必要以上に余計な詮索はせず、色々お話をさせてもらい、
当店の発信しているブログや、FBの投稿も見て下さっていた。
先日の当店のトークイベントも知ってもらっていて、嬉しかった。

大盛況に終わりました!
ふと思ったのが、
ああ、自分は髪を切ってもらう、のもあるけど、
どちらかというと、この人が気になってに会いに来たんだ。
ということだった。
あと、ゆったりした時間が過ごせる、そんな雰囲気も。たかが1時間、されど1時間。
最後にトイレには、こんな張り紙が。

素晴らしい言葉
自分も、栗林を目指してきてもらえる、そんな人になりたい、と思いました。
ってことで、来年もトークイベント、一発目がほぼ決まり、今から動いて、近く告知も
始めます!
あと、異様に売れておりますコミック『鬼滅の刃』、

鬼滅の刃、がっつり置いてます
まだまだ全18巻大人買い対応できます(12/22現在)

追加、入ってます
ので、クリスマス駆け込み、
是非店頭までお問合せ下さい。お電話(06-6724-1200)が確実でございます。
※ブログ、FB、ツイッターでのお問い合わせにはお答えできまねます
では、私の次回の更新は、おそらく年始になろうかと思います。
できたら、もう一回、かな。
今年も、栗林書房をご利用いただいた皆様、またこのブログを見て下さった皆様、ありがとうございました。どうか、来年もよろしくお願い申し上げます。