お久しぶりです。金曜日です。
只今、新潮社が三島由紀夫の没後50年フェアを開催しておりまして栗林書房でも南側文庫話題書コーナーにて展開しております。
今回の新潮社の三島由紀夫のフェアの特徴は文庫の幾つかに新解説を掲載したり、カバーのデザインを少し変えたり、エンターテイメントな三島文学も楽しんでもらおうというような感じでございます。
これ以外にも色んな出版社から三島由紀夫の本が出てまいりますので生粋の三島好きから初心者までこの機会に接してみてはいかがでしょうか?
投稿日:
お久しぶりです。金曜日です。
只今、新潮社が三島由紀夫の没後50年フェアを開催しておりまして栗林書房でも南側文庫話題書コーナーにて展開しております。
今回の新潮社の三島由紀夫のフェアの特徴は文庫の幾つかに新解説を掲載したり、カバーのデザインを少し変えたり、エンターテイメントな三島文学も楽しんでもらおうというような感じでございます。
これ以外にも色んな出版社から三島由紀夫の本が出てまいりますので生粋の三島好きから初心者までこの機会に接してみてはいかがでしょうか?
執筆者:bookkuri
関連記事
金曜日です。 業務連絡みたいな感じですが、続編があるタイトルで平積みや面陳する際に左側に続編、右側に一作目って置いてある場合があります。お客様が「えっ?これどっちが最初?」みたいな感じになってしまうの …
栗林です。 昨日、5月5日の子どもの日は、ダブル総選挙でした。 ひとつは『ガンダム総選挙』!見てませんか?40台男性は結構注目じゃなかったかな? BSでの放送、結構楽しみにしておりました。 私はリアル …
金曜日です、ブログです。 皆さんはロールプレイングとかします?僕自身はほとんどしないんですが、それでも多少やったことがありましてその時のアイテムを獲得した時の喜びったらなかったです。 というわけで、本 …