スタッフ雑記

SNC45

投稿日:

あんまりちょけると叩かれそうですな、栗林(B)です。

新潮45

家にあったバックナンバー。このロゴも見納めか

雑誌「新潮45」、炎上の末に休刊と相成りました。

事の成り行きにつきましては、各種メディアでご確認ください。

休刊か、廃刊ではないのか。

 

個人的に、新潮社は好きな本が多い出版社で

ものすごく影響を受けた本もあります。

営業部の方としかお付き合いはありませんが、

このような事態を是とするような方はいらっしゃいません。

この炎上・休刊騒ぎが新潮社の総意ではないことは

様々なリアクションを見ても明らかなのですが、

 

・・・なんか、生きづらいですね。

なんか、ではなく言語化しないといけないのですが。

 

いままで心がけや思いやり、もしくは人の関係性みたいな

ちょっと曖昧な前提で守られていた部分が

なんの防壁もなく曝されてきている、そんな感じです。

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「本屋はなんや祭」お前もこいよ!!

栗林です。 昨日は、心斎橋のスタンダードブックストア http://www.standardbookstore.comにて 参加証明の特別なしおり。イラストも秀逸。   「本屋はなんや祭」 …

マウス

アップデートと戦う

こんにちは、栗林(B)です。 近畿地方も梅雨入りしましたね・・・ もう、ご来店いただいている方にはおなじみ(?)、 湿気が多すぎて「本の表紙がべろんべろん」状態が慢性化する時期でして なんかもう・・・ …

no image

子供たちが読みたい本を、選ぶという仕事。

「ちょっと、子供らが読む本、選んでもらえません?」 月曜から土曜、ほぼ毎朝、栗林書房の前には、その日発売の新刊や、当店のスタッフが追加注文した商品をトラックで届けていただき、私はそれを確認し、いったん …

お買いものパンダの本

キャラクター栄枯盛衰

こんにちは、栗林(B)です。 誰もツッコんでくれませんが、(B)はB型のBです。 書店員にはB型の人間が多いように思うのですが、いかがでしょうか? これをご覧になられた書店員の方、ご同僚方の調査報告を …

クリスマスなんだし

今、11月末。いよいよ年末がやってまいります。 私の誕生日は12/22、12/22です。いや、それはさておき 天皇誕生日、クリスマス、お正月、と街も騒がしく、どことなく気分も高揚する季節だと 思います …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。