スタッフ雑記

あきらめたらそこで試合終了ですよ

投稿日:

このタイトルで、どれくらいの方が気づいてもらえるのでしょうか?

すいません、一巻がすぐに売り切れ、月曜入荷します。

先日、発売になりましたバスケ漫画、漫画界の金字塔ともいえる『スラムダンク』が新装再編版として6月1日、1~6巻が発売されました!!(全20巻)

カバーはすべて新たに井上先生書下ろしです。

ちなみに2巻の流川が自転車に乗っているイラストは、もとはイヤホンをしていたはずですが、時代背景を考慮しておそらく書き直されたんだろうな。

7月2日に7~10巻【県大会前編】、8月1日に11~14巻【県大会後編】

9月1日に15~20巻【インターハイ編】となってます。

過去、何回出たでしょうか、内心「またかいな」とツッコむもののこれが、もう病気みたいなものでまた読みたくなってくる。今ムズムズしてます。

バスケットをしていなくとも、男子女子関係なく夢中になった『スラムダンク』。キャラクターがみんな個性があり、カッコよく、そして熱い。当店のバイトの子の名前が「楓」(かえで)というだけで、もしかして流川から・・・いやいやそんなことないか、とか考えたりしてしまいました。

でも、やっぱりまだ知らない読者、(いないと思ってもやっぱりいるのだろう)バスケといえば「黒子のバスケ」という方、これをリアルタイムで読んでいたオッサン的には、これを是非読んでほしい。

名言・名シーンも多数あるのですが、中でも私のお気に入りはタイトルの

諦めたら そこで試合終了ですよ

ですね。

顧問の安西先生が中学時代の三井に贈ったシンプルかつ心に響く名セリフ。

残念ながら手元にないので、グーグルで「諦めたら」と入力したら、候補が
「諦めたら そこで試合終了ですよ」と第一候補で出てきてくれました。それもすごい。

うーん、やっぱ置いときたいな、追加分入荷してきたら買おうか・・・。でも読みだしたら

一気読みしたいやろなあ、間違いなく。

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

村上春樹とかシャンシャンとかフェアのお知らせとか

金曜日です。まず村上春樹の短編が三つ収録された文學界が発売しております。本になるまで待てないという方は是非ともお手に。 文学界7月号 そしてお次は上野で大人気のシャンシャン。 シャンシャンは出版界にも …

最近の気になる新刊

どうも、暑くなってきましたが、まだまだこれから。 だって、 梅雨、入ってませんよね?? もうすぐ7月だというのに。 よく言われているのが、「異常気象」という名の「地球温暖化」、日本も 亜熱帯の気候にな …

ご連絡お待ちしております!

金曜日です。これまだブログでは出てないと思うんですが、昔本店があったとこの一階が今、ラーメン屋になっておりまして、その二階のテナントを募集しております。画像縦に撮っちゃって少し見にくくてすみません、、 …

クリスマスなんだし

今、11月末。いよいよ年末がやってまいります。 私の誕生日は12/22、12/22です。いや、それはさておき 天皇誕生日、クリスマス、お正月、と街も騒がしく、どことなく気分も高揚する季節だと 思います …

本をじっくり読む

お盆も最終日。明日からお仕事、みなさん復帰できそうですか? 今日は休みをいただいてます栗林です。 何というか、外を見てもお休みモード、時間が不思議とゆっくり進んでいる錯覚に陥ります。 時間だけは、人間 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。