スタッフ雑記

料理本は、色あせない。

投稿日:

「おにぎりがないんです」

本日はお休みをいただいた栗林です。

とはいえ、ちょっと書類の整理に会社に出てきて昼ぐらいまで
少し仕事をしておりました。

昼ぐらいで、ちょうど休憩交代、その際に休憩で上がってきた子の第一声。

なんでって、もちろんアレですよね、

節分。もう、恵方巻一色です。

豆まきは、落花生で。汚れなくてええかと思うんですよね。

コンビニにおにぎりがないって、そんなことあるのかな?と、私もコンビニに
2軒ほど寄りましたが、

無い。

置いていたけど売り切れてないのか、もともと・・・ないのか・・・。

でも、すっからかんなショーケースってそうそうないよな、とさすがに画像は
ないのですが、そうそうない光景でした。

 

今日、そんな中、家の料理本を見ておりました。

 

これは1999年。なんと20年前の本なんですよね。

内容だって、なんら問題ない。そう思うと、よく料理本というのは新刊が出続けるものだな、と改めて思わされます。

きっと最近のものはより効率化され、時短で美味しくできるものが出ているのだろうな、と思うのですが、どうなんでしょう?

ちなみにウラ表紙は現在ベストセラー『一切なりゆき』のこの方。

20年前も、みそ汁の重要性を訴えております。

食べ物がおいしいって素晴らしい。

今年は恵方巻のロスが減ることを願って。

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018年もあとわずか

こんばんは、栗林(B)です。 2018年もあと5時間ほど、 本日も寒い中ご来店いただきまして 誠にありがとうございます。 新しい年を迎えるご用意はお済でしょうか? 家計簿・カレンダー・手帳・暦・・・い …

no image

O君、Y君。

金曜日デス!ブログは(村)です。 教科書作業も山場を越えました。そこで色々と画像付きで報告しようと思ったのですが、栗林(B)のパソコンで画像を保存にした際、どこに行ったか分からなくなりました。(※業務 …

令和

「令和」

こんにちは、栗林(B)です。 今日からいよいよ、令和時代の始まりですね! 令和も平成と変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い致します。 じゃーーーん 「天皇」「年号」に関する本も取り揃えております &nb …

読者がいない、なんて嘘だと思える光景。

栗林です。 先日のブログにて書いておりました、商談会の終了後、そうそう梅田まで出る事もないので店に戻る前に、寄り道という名の書店見学、あ、逆か。 ブックスキヨ〇〇さんも、ブックfa-○さんも、蔦○さん …

ティムオライリーが本を出しました。

金曜日です。お久しぶりの金曜日更新です。最近、よくGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の話を聞くのですが、個人的にティムオライリーはこういうとこに入らないのか―って思いがずっとあっ …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。