スタッフ雑記

本を売ってしまう前に寝かしませんか?

投稿日:

もう年末です。クリスマス、お正月、と慌ただしい日をお過ごしかと思います。

年末年始に読書。まとまった時間で、コーヒーでも飲みながら、なんて夢のような過ごし方をしたいのですが、まとめてお買い上げいただく方々を羨ましく思う栗林です。

大掃除にあわせて、最近は「本を売って整理しませんか?」的CMが出るようになりました。これも時代の流れかとは思いますが、ちょっと待って、と個人的にいいたいのです。

「もう邪魔でしかない」と思う対象の本は恐らく、二度と読まないであろう本、なのでしょう。確かに、「もうスペースないねん」とかいうのは仕方がないのですが、

ワインとかでも、一定期間栓を開けず、熟成させることを「寝かす」っていいますよね?買って読んだけど、小説ならイマイチな気がして、途中で投げ出したり、ちょっと硬めの学術系の文庫を買ったものの理解に至らなかったって、ありませんか?私なんて、無数に存在し、いわゆる「積ん読」状態になったもの、あります。

しかしながら、一定期間立って、(個人差があるでしょうが)読んでみると、これがちゃんと理解できたり、また別の発見「こういうことやったんか!」とわかったりすることが結構あったりするのです。

私は、これが「積ん読」兼眠り続けていた本の代表といえます。

『本を読む本』(講談社学術文庫 920円(税別))

超ロングセラーです

遅まきながら本に目覚めた大学時代に、買ったものの、まだ自分には早かったか、読みこなせなかったのか。しかし、やっぱり年を経ると読んでみたくなったりするのです。「思考の整理学」(ちくま文庫)で有名な外山滋比古先生が訳されています。

まあ、読み方なんて人それぞれですので、一番は変に見返りを求めずに、まずは「面白そう」から入るのが一番やと私は思いますが、年末年始、是非せっかく買った本ですので、処分される前に見返してみるのもいいのではないでしょうか?

大掃除、進行が遅れない程度にしましょうねー。

私の年内担当日は本日で終了、次回は元旦ですね。よろしくお願いいたします。

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ツイッターにあげれなかったものあげときます(短め)。

金曜日です。 昨日、ツイッターになんぼ書いてもなんかしらんアップしようとしたら消えてった文章を、加筆加えて書いときまーす。 ”双葉文庫のはるき悦巳の「じゃりン子チエ」も早くも5巻目。 今、話どこらへん …

店頭に立つ

GW、世の中は10連休でした。 当店は、当たり前ですが行楽地でもないため、どうしても人の出入りは少なくなります。 また、繁忙期を終え、やはりちょっと一息、皆さんに休みを取ってもらうには丁度いい 時期に …

no image

今年一年お世話になりました(金曜日ブログ担当)

金曜日ではなく、年の瀬です。 バタバタと師走らしい時間が過ぎ、あっという間に「来年もよろしく」的な事を言う頃になり、そしてもうその先の本当に年の瀬となりましたが、あまり実感が湧かぬままです。 今年一年 …

40年以上も小阪に住んでいるのに、広島の方に地元のいい店を教えてもらう。

1月10日。 最近、カレーが大好き、栗林です。 レトルトでも侮るなかれ、ホント進化している。うちの近隣では、ライフさんの あのラインナップを見ると、思わず買ってしまいそうになる。 そんな中ですね、先日 …

世の中の関心はどこに

さて、本日またしても台風上陸、するでしょう。 日曜日のブログを更新している栗林です。 我々、本屋にとって重要な仕事のひとつが、 情報に対して反応する というのがあります。よくあるのが、あまり嬉しくはな …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。