スタッフ雑記

世の中の関心はどこに

投稿日:2018年9月30日 更新日:

さて、本日またしても台風上陸、するでしょう。

日曜日のブログを更新している栗林です。

我々、本屋にとって重要な仕事のひとつが、

情報に対して反応する

というのがあります。よくあるのが、あまり嬉しくはないのですが

著名な作家の方が亡くなられた時

先日も、さくらももこさんがそうでした。因果な商売ではありますが、
読者の方、また長く読んでなかった方の関心をひくことは間違いありません。

各書店がこぞって追悼フェアを行います。Yahoo!の記事でもありましたが、
集英社さんでも85万部(合計)重版だとか。

実は様々な取り組みができるのですが、今回はやはり台風、です。

台風、25号も発生かよ・・・

日々、様々なことが起こりますが(あの逃走劇もひとつですよね、なんかネタ
を探しているところです)今はこれが一番タイムリーやと思うのです。

難しいのは、ほんとに一過性

なんですよね、今ないとダメなんです。小さい書店ですので、ババーンとは
展開できないのですが、ちょこちょこっとかき集めて展開をしております。

TVでダイエットの特集、本の紹介がされそうならその本を、てな感じで
各コーナーに世の中の関心を反映させていってます。

これは別件ですが、とあるお店でものすごく気になったもの。

福岡では有名なのか、三井の寿・・・。ラベルもこれなのか??

ジャンプのレジェンドコミックのひとつ、『スラムダンク』の新装再編版が
先日最終の20巻まで発売されましたが、その中の登場人物のひとりが

三井 寿 番号も14、で度数も14かよ!

まだグレてるミッチーが目印です。

中学MVP、「バスケがしたいです・・・・・」の名言を残した3ポイントシューター、三井寿のファンの方が蔵元にいるとしか思えないお酒の銘柄。

スラムダンクを知ってる人なら、これには思わず反応したくなる。

福岡の書店さんとかはコラボとかしてたのかな、でもお酒の販売は免許いるしな、とか色々考えてしまいます。

これも品揃えあってこそ。本を紹介しつつ、こんなのも紹介したいです。

今度は、これを呑んでその味のレポートでいいかな。

では、台風が、できれば被害少な目で通り過ぎることを祈りつつ、ゆっくり過ごしたいと思います。

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 お正月は神社でエスニック料理を食べました。金曜日です。 皆様はお正月どんな過ごし方をしましたか? 今年の抱負としては栗林書房の繁栄とそ …

店の目的はひとつ

やっと腰がほぼ回復した栗林です。教科書関係が本格化する前でよかったー。とはいえ朝、起きるときは恐る恐るでございます(笑) さて、我々の仕事は情報が重要です。日々、出版社さんから「新刊案内」が郵送されて …

春の繁忙期、そろそろ終了

おはようございます。 春、というか2月からこの4月の頭(あと中学校3校が残っておりますが)で 今シーズンの学校さんへの教科書納入が終了します。 短期バイトの方も、ここ近年は長期バイトの子が友人、後輩に …

ねこぶたニョッキのおつかい

小さなお子様がいらっしゃる方は福音館書店のこどものともを一度お手にどうぞ。

金曜日です。皆さまは「こどものとも」ってご存知でしょうか?毎月出てる雑誌みたいな絵本で、こんな感じのものです。 ねこぶたニョッキのおつかい   ゆかしたのワニ 「ゆかしたのワニ」に書いてある …

平成最後の休暇は劇場版キングダム

GW前半戦、平成最後のブログを書こうとしております栗林です。 28日が完全オフ、29日は休憩の交代のみで、ほぼ連休をとらせていただきました。 いや~、連休って素晴らしいですね。 久々すぎて、過ごし方を …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。