スタッフ雑記

大阪にもいろいろあって・Ⅱ

投稿日:

こんにちは、村尾のブログの続きかと思わせながら

本日は栗林(B)です。

 

いやいや、毎日お暑いですね。

ご来店いただいている皆様、本当にありがとうございます。

しかし今後、命の危険に関わるかもしれませんので

どうぞ気温計と相談しながら外出してくださいませ。

気になる本は電話一本いただければ

次回ご来店までお取り置きしておきますので、お気軽にどうぞ!

銀河鉄道の夜

夏の本といえばやはりこれ。文庫でも絵本でもGOOD

 

関西生活も20年を過ぎますと大阪府内にも地域差があるというのが

理解できるようになってきました。

河内と和泉と摂津が別々の国だったんだべな、という程度には。

性格の差かもしれませんが、ある程度の傾向はありますよね。

 

でもこれ、遠くからみていると判らないものなんですよ。

親戚でおひとり、大阪在住の方がおりまして

大阪の人間なんてその人しか知らなかったから

大阪人ってみんなあんな性格なんだろうな、って

親戚中でずっと思われていたもの。(昭和60年前後のお話です)

知っている情報がステレオタイプだと思ってしまう。

津軽

絶対「秋田」ってわかってもらえる文学作品って何だろう?「砂の器」?

現代の日本は交通や通信が劇的に発達したことにより

いろんなものが混じりあってしまって

「ふるさとの 訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにゆく」

とは言え、訛そのものがかなり標準語(と呼ばれるらしい言語)に近づいた訛に変化し

そもそも、方言を含めた日本語全般が五十音では表現し切れてないよな、と思うと

言文一致運動あたりから始まってるのかなコレ、と書きながらとめどなく考えてしまうわけですが、

今日中に結論をみることはありません。

 

少なくとも栗林家では

方言ちゃんこ状態の私が加入したことにより

純粋な小阪弁(布施弁?)のイントネーションが崩壊しつつあるようです。

私には分からないんですけどねー(笑)

こういうことを繰り返し、言葉は変化するんでしょう。

 

そうそう、ウチのたこ焼きは主食です。炭水化物じゃん。

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

pop

『ころべばいいのに』

こんにちは、栗林(B)です。 最近、この子↓みたいになっています。 これまでにない、ネガティブなタイトルの絵本です。中身はポジティブ ヨシタケシンスケさんの新刊、本日発売です。 あいかわらず、面白いな …

no image

O君、Y君。

金曜日デス!ブログは(村)です。 教科書作業も山場を越えました。そこで色々と画像付きで報告しようと思ったのですが、栗林(B)のパソコンで画像を保存にした際、どこに行ったか分からなくなりました。(※業務 …

漱石の坊っちゃんが本当に坊っちゃんな件

金曜日です。 夏の集英社の文庫フェアの中の一冊、夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでいるのですが、読んだことある人も多いのではないでしょうか? この集英社文庫のナツイチ限定ジャケにつられて購入したのです。 …

思わぬ発見は家の中に

おはようございます。 プロ野球、特別広島カープのファンではないですが、ここ最近いつもルーキーの ドラ1栗林良吏さんが大活躍、https://news.yahoo.co.jp/articles/216c …

こんな本もおいてます

おはようございます。 ゲリラ豪雨が続いていた東大阪。かと思いきや、梅雨明け宣言とともに 今朝もすでにセミが元気で真夏感が満載です。 話題書、売れる本というのはホントに有り難いもので、自分たちで頑張らな …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。