お知らせ

御朱印ならぬ「御書印帖」で、全国書店巡りしませんかー

投稿日:2020年6月14日 更新日:

雨の日曜日の朝、おはようございます。

今、当店では、「御書印プロジェクト」というものに参加させていただいております。

https://note.com/goshoin/n/n607a6034eded

↑↑詳細や、他の参加店舗も掲載されてます!

なんとか、外出自体もしていいか、という雰囲気になってまいりましたので、参加店に
足を運んで御書印をもらい、またその周辺を観光したり、という過ごし方をしていただければと思います。

その、訪れた際に必要なのがこれ。

当店では、先着の方にこの冊子を無料で提供しております。(御書印代は200円。)

御書印帖。なかなかしぶい

当店では、こんな感じの印になります。

来店日付を書くのと、何か自店のコメントを書くのが決まり事なので、当店では

知性と教養に奉仕する

これが創業時からのキャッチフレーズでもあり、書くことにいたしました。

ぶっくりんが目印です

あらためて、ではございますが、

1932年

創業、ホントに長くさせていただいております。

印のところに、さりげなくにはなりますが、日本を代表する作家であった司馬遼太郎さんのご自宅でもある

司馬遼太郎記念館

が徒歩で行ける距離にございますし(月曜日は休館なのでご注意)

また、当店すぐ近くの大阪樟蔭女子大学内には、こちらも日本を代表する女性作家

であった 田辺聖子文学館

もございます。

どれを目当てでも構いません。

参加店をみていただくと、実に様々な地域で参加されているのがわかるかと思います。

行ってみないとわからない、新しい書店の魅力が発見できるかもしれませんので、是非

軽い気持ちで参加してみてくださいね!

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

レジ袋が有料化、そして直木賞、芥川賞&大阪ほんま本大賞、発表です

6月末にて、キャッシュレス還元事業が終わりを告げ、 「ああ、手数料、もとに戻るなー」という経営者的に頭のイタイところで、 今度7月1日からは、 レジ袋の原則有料化 がスタートしました。これで我々が儲か …

第二回 店内トークイベント開催します!

栗林です。 もう1月も半ばに差し掛かろうとしてますが、社会人的には、いわゆる挨拶回りやら、互例会やら、新年会やら、また学生さんも動き始める感じで、おそらくやっと正常なサイクルで回り始めるんじゃないかな …

no image

【悲報】金曜日ブログ担当、目がかゆくて鼻はぐずぐずです。

金曜日です。さて、長らく書かない内に今までそんなに感じなかったのですが「目ぇがかゆい」「鼻水が出る」などの症状が出るようになってきました。「三月 目がかゆい 鼻水」ってググるまでもなくもう答えは一択っ …

人を目指して動く

12月22日。 今日は、私の誕生日!しかも日曜日、ということで 本日はお休みをいただいております栗林です。 いつも自分の誕生日はクリスマス前でプレゼント包装やら図書カードの包装、商品の入荷も多くバタバ …

no image

平成が終わろうとしてる今、’90年代悪趣味サブカルを振り返る本が幾つか出版されています。

金曜日です。 最近、立て続けに二冊’90年代悪趣味サブカルに関する本が出ました。 コアマガジン コア新書 ロマン優光「90年代サブカルの呪い」 そして太田出版 香山リカ「ヘイト・悪趣味・サブカルチャー …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。