スタッフ雑記

無関心が一番の敵かもしれない。

投稿日:2018年4月20日 更新日:

金曜日ですね、ブログ担当は(むら)です。

坪内祐三が、以前、欲しいと思った本はその時に買わないとという時代になった、、、みたいなことを書いていましたが、これの本当の怖さっていうのがあって、それは今後、皆さんが何かに興味をもって、それに対する文献を探そうとしても絶版になってる可能性があるかもしれないということです。

「電子書籍があるだろう」「復刊するのでは?」というのもあるとは思いますが、そこまで持って行くほどの不特定多数を確保出来るか、、、という問題もあります。

何でこの話を書こうかと思ったかというと、今、坪内祐三の「右であれ左であれ、思想はネットでは伝わらない。」という幻戯書房の本を読んでいるのですが、そこには言論人に関するエッセイとその言論人に興味を持った場合の指標として三冊、ブックガイドが記されているんです。

で、興味を持ってその本を読んでみようと思っても品切れ絶版のものがあり新刊書店では手に入らないというものが多かったのです。

古書店ではもちろん手に入るものも多いのですが、僕自身書店で働いているのでやっぱりいいなー面白いなーと思うものは売りたいじゃないですか。

現在の文庫棚に講談社文芸文庫の花田清輝「復興期の精神」があるのはそのためなんですが、そう考えた時、僕が興味持たなかったり、何某かの想いで棚に並んでいない事でその本と出会うべき人が巡り合っていないかもしれないのではないだろうかとも言えるのです。

もしも欲しい本があり、店頭に無い場合はご注文下さい。注文しづらいなぁという方には朗報です。じゃんじゃか注文下さる方も多数いらっしゃいますし、何よりも売上げがあがって喜ばない店員などいないのですからどしどしご注文下さいませ。

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

MOE2月号

どの絵本がいちばんですか?

こんにちは、栗林(B)です。 体調を崩し、二日ほど休んでおりました。あと2、3日待ってから発熱したら業務に支障をきたさなかったのにね、病原菌も、ちょっと気ぃ使ってほしいわぁ。 というわけで、年末の大絶 …

本屋の店員

ずこーーー 金曜日です。画像は栗林書房のどこかです。(ごめんなさいちょっと加筆しました) 只今店内北側にて勝手にエクスナレッジのミニフェアをやっているのですが、好評のようでこつこつと仕入れてきた甲斐が …

うちの隠れた人気者

栗林です。 年始の互例会的な挨拶も終わり、いよいよ当店も教科書販売に向け、先生方との 日程調整や発注、また続々と届く荷物の仕分けと慌ただしくなってまいりました。 中学・高校の教科書。   こ …

村上春樹とかシャンシャンとかフェアのお知らせとか

金曜日です。まず村上春樹の短編が三つ収録された文學界が発売しております。本になるまで待てないという方は是非ともお手に。 文学界7月号 そしてお次は上野で大人気のシャンシャン。 シャンシャンは出版界にも …

とてもいいブログを思いついたのに思い出せない。

昨日、朝、本を棚入れしている最中もしくは検品中にとんでもなくいかしたブログの記事を思いついたんですが全く思い出せずにいます。 「そんなこと言って本当は何にも思い浮かばなかったんだろう?」 いや、信じて …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。