スタッフ雑記

サラリーマンはつらいよ?

投稿日:

みなさま、こんにちは。
本日担当は栗林(B)です。
栗林一族の中で最も新参者で認知度の低い栗林でございます。
ぼちぼち小阪にも馴染んできた、ような気がします。

あんまり店で見ない奴だー、何しとんねん、と言われそうですが
弊社、店舗の他に外商部を構えており、学校や企業さんなどに配達に回っておりますため
納品書とか請求書とか、毎日もりもり発行しています。
普段は事務所の中でそんなことをしておりますが、
根っからの書店育ちですので、正直できればずっと店で仕事していたいです。

 

クリスマス

クリスマスが近づいてきています

さて、そんな私めですが、幸いにも児童書を担当させてもらえることになりました。
児童書担当者のイメージにありがちな(?)、子ども好き、とか、やさしい、とか、絵が上手、とか、何もあてはまりません。持ち合わせのあるものは良心だけでしょうか。

せっかくなので、最近の中からおすすめをひとつ。
福音館書店「オニのサラリーマン しゅっちょうはつらいよ」

オニのサラリーマン しゅっちょうはつらいよ

オニのサラリーマン しゅっちょうはつらいよ

主役オニガワラ・ケンのキャラクターが良いです。オニは悪いやつじゃありませんよ。
知っていそうな神様とか、古事記に出てくるキャラとかが、画面のあちこちに遊んでいたりしますので、端々まで楽しいです。
お話の内容はお店にてご確認くださいませ。
最初に読んだ時、マンガ「鬼灯の冷徹」が脳裏を横切りました。たぶんそんな世界観です。

現在、冬と、クリスマスと、お正月と、節分がいっぺんに進行しています。

そして、もうすぐ頭の中に春がきます・・・。

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カワウソちぃたん

超絶カワイイ、ちぃたん!!!!!

2018年1月19日、金曜日のブログは村尾です。 まずは本日付け発売の書籍一点を紹介します。 宝島社「カワウソちぃたん」です!!!ツイッターではもう人気者のちぃたんが本で登場です(よくある文言だと満を …

鎌倉ものがたり映画パンフレット

DESTINY鎌倉ものがたり

みなさま、こんにちは。 乾燥が気になる、栗林(B)です。 千円札をスムーズに数えられない程度にカサカサしています。 さて、先週の金曜ロードショー「ALWAYS三丁目の夕日‘64」はご覧になられましたか …

no image

伝わらないと、意味がない

ここ最近、2回か3回ほど、みんな別々の方ですが、笑顔で「こんにちは」とおっしゃってくださる方がいるにもかかわらず、私は「こんにちは」と言いながらも、 「えっと・・・やばい、ほんま誰かわからんぞ」 とい …

ここにあったやつ、どこいった?

栗林です。 6月9日は「進撃の巨人」最終巻の発売、ということでどこの書店もお疲れさま、 やっぱりバタバタ忙しい方がホントに有り難い。 全面展開ですー ※特装版は完売、ちょっと次の入荷は難しいです そう …

これはマイルドというべきか

こんばんは、栗林(B)です。 昨日の帰路、日が暮れたなか 布施高校のそばを自転車で走っていたら 足下を走る影が・・・と、 「どんっ」と自転車のタイヤに何か思いっきりぶつかり ・・・まさかのネコ激突!! …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。