お知らせ

クリスマスむけ、とはいいにくい児童書かもしれませんが

投稿日:

もう12月直前、今年もあっという間で・・・

去年は「鬼滅、鬼滅」とひたすら追いかけていた記憶ばかりですが、今年は

さすがにそうはいかず・・・

今年は東大阪に活動拠点を置くレスラー、マスクド東大阪さんと一緒に

当店の書籍ランキングと私のオススメ本を紹介する、という構成でお送りしてます

「マスクdeブックランキング」

毎月1回、だいたい月末に更新、今回で11回目になります。

色々試行錯誤しながら、ランキングを紹介しながらも、私のオススメ本に

比重をかけた構成にシフトしつつあるので、

私のオススメ本と説明が結構、というかかなり重要です。

でもね、ここで「東野圭吾さんの新刊」といってもそれはみんな知ってそうなんで

ちょっと異色な感じ、皆さんが知らなさそうな。野球でいえばストレートではなく

変化球主体のスライダー、フォークでやっていきたいと思ってます。

たまに直球ストレートがきたら、「あ、ネタ切れなんや。」と許して下さい。

ということで、今回はこれ。

「ケチャップマン」(ブロンズ新社)。

なんでこれなのか?それは映像をみてのお楽しみで。

とにかくシュール

これ、子供が読むの?大丈夫?って感じです。

でも、こどもへの読み聞かせだとオオウケするとの声も。

是非ご覧くださいー

チャンネル登録、よろしくお願いいたしますー

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「総選挙」ってわくわくする!

栗林です。 昨日、5月5日の子どもの日は、ダブル総選挙でした。 ひとつは『ガンダム総選挙』!見てませんか?40台男性は結構注目じゃなかったかな? BSでの放送、結構楽しみにしておりました。 私はリアル …

花園近鉄ライナーズオフィシャルファンブック、刊行記念トークショーのご案内

昨年末。寒い中、ある方と、店の前でバッタリ。 会ったのは、当店でもお買い上げいただいている「週ひが」でおなじみ 「週刊ひがしおおさか」の女性の方。 「今度、近鉄ライナーズの本が出るんですよ~」という話 …

これ全て実話なんです!

カレンダー、そして年賀状の素材集の販売が今年も始まりましたのでどうぞどうぞー。 ということで金曜日です。 今年もカレンダー販売始めました。   さて、さきほどまで学習参考書を販売している方の …

no image

皆様、とうとう七夕&大手出版社の夏のフェアの季節が来ましたよ!

金曜日です。 早速ですが、5月31日のブログに書きましたあの「皆様に大手出版社の夏のフェアのPOPを書いていただこう」的な企画が近々実施することと相成りまして、只今準備しております。 そのブログ読んで …

大阪府から配布された学習支援の図書カード2,000円分は、当店でご利用可能です!

なんか今日、久々にフツーの日常、というか人の往来が多い一日。 GWも明け、最近は緊急事態宣言も解除にむけた目標も明確になり、ちょっとなんか 活気が出始めましたでしょうか。 経済が止まる、というのはいか …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。