スタッフ雑記

消毒液で呆れ、「1000円札」で癒される。

投稿日:

ここ最近、なんだか世の中、ギスギスしてるな、と思うことが多い。

つい最近も、あまりに腹が立ってフェイスブックに投稿してしまったけど、もともと

あまりマイナスなことを書くべきでないのがマナーというのを聞いていたので、

反省しておる次第です。

つい、先日も、入店いただく際に、どこにもよくある消毒液があるかと思いますが、

「消毒液で足を洗っている者がいて、表がビシャビシャ」

なんて俄かに一般人の常識では想像できないことが報告として回ってきてました。

もう、少々のことで驚かなくなってきましたが、この文面だけでは、私の頭では

理解が追い付かず「え、半パン?」とか「もちろん男やんね?」

「いや、その前に大人やんな?」とか色々考えましたが、もう

「ボトルごと強奪されました」とかよりはマシか

と考えることにし、それにしても

「どんな状況やねん」

と思わず、心の中で、もう笑ってツッコんでました。

そんなわけで

「消毒液は足を洗うものではございません。」と多くの人が

「そんなヤツおれへんでえ」とこだま師匠的なツッコミが入りそうな告知を

加えました。

なんとなく、特に晩、以前に比べ治安面が悪化してるな、と思う小阪駅周辺ですが

そんな中

「1000円札、ここにあるよ」

という男性の方が!

当店北側のタクシー乗り場の前で、わざわざその現場の状態で残して、私に

教えてくださいました。当店北側入口にある雑誌棚の平台に、確かに

1000円札が!

その状況もすごいけど、こうして声をかけてくださる男性の方もホントに

素晴らしいことだな、捨てたもんじゃないな、と。

お声がけ、本当にありがとうございました!

でも、この1000円、誰のん?てなるわけですが、ここで一役買ったのが

防犯カメラ

でして、ありえそうな時間帯をチェックしてみると、いらっしゃいました!

特定はできたのですが、お名前は分からず。私が対応したので、私が見たら

すぐわかるのですが、少し預かっておきます。

店頭にいると、ホント色々あります。

そんなとこで、本の紹介、なんもしてなかったので、こんなのはどうかと。

現場の人間が読んで、面白いのですがそれ以上に

書店員になりたい人、バイトしてみたい人が予習で先に読んでおくと

かなりいい本がこちら。

書店員に日常がここに。

 

気持ちのいい休日をお過ごしくださいませー

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ねこぶたニョッキのおつかい

小さなお子様がいらっしゃる方は福音館書店のこどものともを一度お手にどうぞ。

金曜日です。皆さまは「こどものとも」ってご存知でしょうか?毎月出てる雑誌みたいな絵本で、こんな感じのものです。 ねこぶたニョッキのおつかい   ゆかしたのワニ 「ゆかしたのワニ」に書いてある …

no image

改めて東野圭吾先生の凄さを実感する

明日から、もう3月です。 緊急事態宣言もいよいよ解除、当店もそれに合わせ、明日からは 通常の営業時間(平日朝9時~夜21時)に戻しますので、何卒よろしくお願いします。 さて、先月から始めました東大阪が …

大阪にもいろいろあって

思い返せば二十年前、小阪、八戸ノ里、布施の本屋をハシゴしていました。自転車を得て拡大された生活圏内に本屋が本当にいくつもあって、それが学生時代は普通だと思ってました。 この本屋にはこれがある、あの本屋 …

夏の心霊本のおススメです。

日曜日です。何か月か振りのブログ書きです。 夏ですね、夏と言えば怪談とか心霊、怪奇な本ですが、今年も暑さの到来と共に入荷しました。 深津さくら「怪談まみれ」、松原タニシ「死る旅」共に二見書房からの刊行 …

大崩壊

崩れる

アイキャッチ画像と本文には何の関係もございません、 栗林(B)です。 金曜日になぐりこみです。   コレ、昨日、爪を切っていたら 爪切りが壊れるなんて、考えてなかった・・・ なんと、爪切りが …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。