未分類

鬼滅で一年しめくくりです。12月4日はありがとうございました。

投稿日:

久々のブログ更新、となりました。

先日は皆さんもご存じ、「鬼滅の刃」最終巻の発売。

当日朝、いつもドライバーさんが届けてくれている商品の倉庫の扉を開けると、

30冊の括りですね

こんな感じ、もちろんこれ以外にも、「外伝」も出て、通常の雑誌の発売もあり、

翌日5日は休配(本の発売がない日です)日のため、本来5日に出るのも前倒し、

久々に

多い・・・な

と思いました。このチラッと見える両サイドにもモリモリ荷物です。

いや、少ないより全然嬉しくて。それだけ売るもんがあるわけで。

これでちょっと感動したのが配送のドライバーさんが、きちっと定刻に届けてくれていることでして、だってもう、とてつもない業務量だったはずなんです。

届けるのウチだけじゃないし、どの店もおそらく通常の2,3倍の量で。

映画で再燃、売上がまた加速している中の最終巻ということもあり、
当店は9時開店なのですが、既に複数名の方、おそらく「鬼滅待ち」
と思われる方が。

そこからは、ひたすらパートの方はレジに張り付き、「外伝はいかがですか?」

というのもきっちり声かけで確実に販売。声がガラガラになられてないか心配。

(5日撮影のため、外伝はすでに完売しております。特装版はご予約のみで完売)

レジは2台あるのですが、もう片方は予約の方へのご連絡で、特装版だけでも44名、

また在庫の問い合わせの電話も鳴りっぱなしで大変。

また、今回、税込み506円、ということもあり多くの方が1,000円出すと、

お釣りが494円。10円や100円は大丈夫なのですが

1円が不足

と、普段なかなか無い状況で、両替応援など。

私は配達に出たり(金曜は多い)で、あまり現場には立てませんでしたが、

残業で、延長して残ってくれ、大きな事故もなく一日が終えました。

売れた冊数を翌日確認すると、

この一年間で一番忙しかった日

確定だろうな、と思いました。

ホントにみんな、お疲れさまでした。

差し入れぐらいしたかったのですが、そんな暇もなく・・・

そして、多くの読者の方に、とりあえず初日に最新刊で

「申し訳ございません。完売しました」

と言わずに販売を終えることができたことにホッとしています。

とはいえ、まだ12月始まったばかり。まだまだ頑張らないと。

23巻通常版は、まだございます!!

(6日の朝時点)

 

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

春に読む本

こんばんは、久しぶりにブログに復活しました、 約束を破る、悪い奴の方の栗林(B)です。 まだまだ忙しい栗林書房ですが、 私の持ち分の仕事は先が見えてきて、少しほっとしております。 もちろん、教科書の販 …

「化学の本、どれ売れてます?」相談に乗ります参考書売場。

2月が助走、3月がいよいよ本番の学校様への教科書販売。 当店では、レッド小阪店で一般書、雑誌を。駅南側、旧文庫の店では、現在、参考書専門店として販売しております。 幼稚園のドリルから、小、中、高校学 …

至福の休日。

怒涛の3月を前に、本日はお休みをいただけた栗林です。 たまには、休日気分も、ということで朝の至福のひと時。休日だけはええコーヒーを飲み、おいしいパンを食べる、だらっとしながら本を読みつつ、昨日寝落ちで …

2月といえば菜の花忌

日曜日。怒涛のような2週間、を言い訳に、久々の更新となってしまいました・・・。 とはいえ、何かと仕事があることは実に有り難いと思う栗林です。 さて、2月。わが東大阪市、とくに当店周辺は、菜の花でいっぱ …

金曜日といえば探偵!ナイトスクープ。

探偵!ナイトスクープwalkerと円広志のハートスランプ二人ぼっち 金曜日です。 しかしまあーなんですねー、金曜日といえば探偵!ナイトスクープですが、この度30周年を記念してKADOKAWAより「探偵 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。