スタッフ雑記

ホワイトでもブルーでもない

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です!

一昨日、コロナ騒動勃発以降はじめて

マスクが買えました!!

・・・貴重すぎる追加マスクです。

 

で、マスクではなく、このヒゲ。

タンタンタンゴはパパふたり

イギリスの保育所ではメジャーな絵本らしいです。「ぼくはイエローで~」で出てきます。

昨年から大反響の

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

テレビでも取り上げられたりですっかりおなじみ

この本の中で知った絵本です。

性の多様性について語られるところで取り上げられております。

本の多様性もどんどん増えて、いいな、と思う反面

書店員の選書が今まで以上に問われてドキドキするところでもあります。

 

絵本でいいますと、こういうのも発売されていまして

王子と娘でハッピーエンドだけではなくなってきています。

王子と騎士

「王子と騎士」と「村娘と王女」発売を知って、品揃えを考えるきっかけになりました

どれも店にありますので、少しでも興味をいただければなー、と思います。

 

なんで今日、この内容で書いているかといいますと

久しぶりに読み返した漫画が「村娘と王女」的な感じだったので

ふと思い出したため。

アニメ化もしていた漫画のスピンオフなんですが

優しくて、いいお話なんですよ~;-) 

ポーラとミシェル

出版社の在庫状況はビミョーです・・・声かけていただいたらお貸ししますよー

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

近くに居るかもしれない不思議ちゃん。

金曜日です。 皆様は不思議ちゃんってどんな印象がありますでしょうか? エキセントリックな女性って結構どんな時代でもいるものですが、かつては服装含めてぶっ飛んでる方も多くいたのですが最近はぱっと見普通な …

ご連絡お待ちしております!

金曜日です。これまだブログでは出てないと思うんですが、昔本店があったとこの一階が今、ラーメン屋になっておりまして、その二階のテナントを募集しております。画像縦に撮っちゃって少し見にくくてすみません、、 …

店頭に立つ

GW、世の中は10連休でした。 当店は、当たり前ですが行楽地でもないため、どうしても人の出入りは少なくなります。 また、繁忙期を終え、やはりちょっと一息、皆さんに休みを取ってもらうには丁度いい 時期に …

季節の印象が変わっていきます

金曜日です。毎日暑いですね。さてあまりに暑いので色々と調べてましたら、猛暑日が35度以上、真夏日が30度以上なんですけど、その下に夏日っていうのがあって25度なんですよね。夏日の涼しさ! いや、昔はそ …

栗林恐怖劇場 ~突然現れた〇〇~

金曜日に書こうと思ってたのですが、諸事情により日曜日になってしまいました。 書店で売られている本にはスリップというものが入っていて、それで在庫を管理したり書籍のデータ確認したりしております。 スリップ …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。