スタッフ雑記

売れるものは売れるのだな、と思わざるをえない その1

投稿日:

ラグビー。ホント熱かった。にわかファンの栗林です。

あの稲垣のトライ、普段先頭でカラダを張っている人間の代表初トライ。サイコーでした。

さて、10月から

消費税 上がりました。

 

本、ますます買わなくなるんじゃないの?

って思ってませんか。ネガティブの塊のような私は、つい・・・。

しかしながらですね、やはり

欲しい本、買ってみようか、と思わせた本が

あれば、お客様は買って下さる

と感じることがホントに今月は多くて。

まず、『十二国記』(新潮文庫)の最新刊2冊。

カウントダウンの日めくりカレンダーもやってました

 

だって18年ぶり

ですよ。

しかも発売日が台風接近の日。なのに、

十二国記、入ってますよね??

とお客様が次から次に。

どれだけ待ち望んだ新刊なんだ、と。

次に、こちらジャンプコミックス『鬼滅の刃』。現在17巻まで発売中。

上記、すでに7から10巻がまたしても完売・・・。の画像です。

購入者の大半が

大人買い

でございます。

今、全国的に書店の店頭から、飛ぶように売れ、鬼滅難民、と揶揄されるほど、

欲しい方は在庫のある書店を求め、渡り歩いているそうです。

ちなみに17巻は、25日に入荷予定でございますので、是非。

 

そんなに品切れになるんやったら、

もっと仕入れたらええんちゃうの??

 

ですよね、絶対思いますよね。

これが、どこの書店も欲しいから、印刷が追い付かなくて、出来上がった分から

各書店へ、「ちょっとこれで我慢して」くらいな数が入荷してきてます。

こんな展開は、正直久々で、驚いております。

その1、と書きましたが、次回、その2をお待ちくださいませ。

実は次回の方が、希望がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワテらからのお願い

高校野球が好きだ!プロも好きだ!

こんにちは! いよいよ開幕しましたね、甲子園。 本日、地元県勢の試合があり、見事勝利!! ちらちらネットの速報を見ながら仕事をしておりました、 悪い会社員の見本のような栗林(B)です、ゴメンナサイ。 …

久々に楽しんで本を読みました

本を買ったものの、読み進めたが 面白くなかった=失敗=なんで時間をムダにしたんだろう と思うタイプの方が確実に増えているんだろうな、と思う。 売れている本のランキングを参考に、1位なら読む、受賞作なら …

ご連絡お待ちしております!

金曜日です。これまだブログでは出てないと思うんですが、昔本店があったとこの一階が今、ラーメン屋になっておりまして、その二階のテナントを募集しております。画像縦に撮っちゃって少し見にくくてすみません、、 …

体感すること

お盆も過ぎ、不思議と気温が下がり、湿気と熱が取り除かれた心地よい風がベランダから入る気持ちのいい朝・・・ のはずが、 足がつり、うめき声をあげて 起き上がった栗林です。 高校野球の球児が熱戦の途中で足 …

ぼろ鳶T

幸せな出会い

こんにちは、栗林(B)です! 今週はとっても幸せな一週間でした! というのも、 すてきな本に出会い、 しかもなんと!昨日、作者の今村先生にお会いすることができました!   ご存知の方は既にご …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。