スタッフ雑記

歳をとると健康の話をしたくなる

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

あと一週間ほどで誕生日、目出度く四十路の仲間入りです。

プレゼントは結構です、当店で本をもう一冊、

お買い上げ下さいますよう、お願いいたします(笑)

 

さて、今日はとりとめない健康の話などを。(四十路なので)

 

ちょうど10年前、わりと大病を患いまして

入院1ヶ月、安静2ヶ月、計3ヶ月ほど、

当時勤めていた会社をお休みさせていただいておりました。

 

30歳の誕生日は病院のベッドの上、

朝の検温に回ってきた看護師さんが

その日一番の「お誕生日おめでとー!」

そして「三十路へようこそ!!」と・・・

 

傷病手当をバッチリいただき、

医療保険の手術給付金も上限まで出て、

保険ありがたや~m(__)m

「万が一」はあり得るので

若い方こそ医療保険をご検討くださいませ(経験者談)

 

それから早くも10年、

周囲の人に恵まれて

四十路の誕生日は無事、普通に迎えられそうです。

 

お医者さんが仰ってました、

「歳をとってから、そういえばあんな手術をしたこともあったな、と

思い出すくらいでちょうどいい」と。

残念ながら、健康診断の度に既往症を見られて

「珍しい病気にかかったね~」とほぼ毎年言われるため

なかなか忘れることはできなさそうです。

 

無事に生きていることは、当然のことではなく

幾つもの偶然の上に成立していると

毎年、この時期になると思い返します。

奇跡を忘れないように。

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2100年44度、どんどん暑くなるようです。

金曜日です。 まだまだ暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。明日明後日と栗林書房では棚卸を計画しております。これまで猛暑と呼べる晴天が続いていたにも関わらず、台風が来そうという事で色々と事 …

no image

芹明香

今回はワイズ出版から発売、鈴村たけし/鵜飼邦彦 編「女優 芹明香伝説」のご案内です。 以前、黒岩重吾「飛田ホテル」をご紹介した時に釜ヶ崎の本もいくつか紹介しました。 でも僕の中で釜ヶ崎と言えば映画で大 …

no image

二見書房 松原タニシの恐い間取り3まだまだオススメです!

お久しぶりです。金曜日です。 松原タニシさんの二見書房からの人気シリーズ「恐い間取り」第三弾が発売中です。 これまで数多の事故物件に住み、心霊スポットにも巡ったタニシさんは、ある時に真っ黒な自身の写真 …

季節の印象が変わっていきます

金曜日です。毎日暑いですね。さてあまりに暑いので色々と調べてましたら、猛暑日が35度以上、真夏日が30度以上なんですけど、その下に夏日っていうのがあって25度なんですよね。夏日の涼しさ! いや、昔はそ …

50回目のファーストキス

映像化コーナー移転しました(結構前に)。

前回書いた書店員になると配られるあれなんですが、オープンという名前は企業名だったようですー(ひとつ前のブログ参照)。道理で誰もオープンなんて呼ばないわけだ。スマートフォンの事をソニーって呼ぶようなもん …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。