スタッフ雑記

歳をとると健康の話をしたくなる

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

あと一週間ほどで誕生日、目出度く四十路の仲間入りです。

プレゼントは結構です、当店で本をもう一冊、

お買い上げ下さいますよう、お願いいたします(笑)

 

さて、今日はとりとめない健康の話などを。(四十路なので)

 

ちょうど10年前、わりと大病を患いまして

入院1ヶ月、安静2ヶ月、計3ヶ月ほど、

当時勤めていた会社をお休みさせていただいておりました。

 

30歳の誕生日は病院のベッドの上、

朝の検温に回ってきた看護師さんが

その日一番の「お誕生日おめでとー!」

そして「三十路へようこそ!!」と・・・

 

傷病手当をバッチリいただき、

医療保険の手術給付金も上限まで出て、

保険ありがたや~m(__)m

「万が一」はあり得るので

若い方こそ医療保険をご検討くださいませ(経験者談)

 

それから早くも10年、

周囲の人に恵まれて

四十路の誕生日は無事、普通に迎えられそうです。

 

お医者さんが仰ってました、

「歳をとってから、そういえばあんな手術をしたこともあったな、と

思い出すくらいでちょうどいい」と。

残念ながら、健康診断の度に既往症を見られて

「珍しい病気にかかったね~」とほぼ毎年言われるため

なかなか忘れることはできなさそうです。

 

無事に生きていることは、当然のことではなく

幾つもの偶然の上に成立していると

毎年、この時期になると思い返します。

奇跡を忘れないように。

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ひよこちゃん

冬眠とザワザワする春

こんにちは。 久しぶりにコソコソやってます、栗林(B)です。 「最近アイツ更新してないやん」「辞めたんちゃうん」 的なザワザワは一切なく、ただのサボりです、すみません。   更新してない間に …

表紙、装丁に魅了される!「ブックデザインの世界」

はじめまして。大阪樟蔭女子大学国文学科2年生のAと申します。 4月から「書物を学ぶ、書店で学ぶ」という授業を受けていますが、この授業の一貫として栗林書房さんでのインターンシップに参加させていただきまし …

雨の日はお休みです

こんにちは、栗林(B)です。 皆さま、先日の地震の被害はありませんでしたでしょうか? 幸い当店はスリ傷すらなく、元気に営業しております。   雨ですね、・・・はぁ、ハメハメハ大王の子どもにな …

ここにあったやつ、どこいった?

栗林です。 6月9日は「進撃の巨人」最終巻の発売、ということでどこの書店もお疲れさま、 やっぱりバタバタ忙しい方がホントに有り難い。 全面展開ですー ※特装版は完売、ちょっと次の入荷は難しいです そう …

文庫X

秘めたる想い、とどけ。

皆さんは文庫Xをご存知ですか?申し遅れました、金曜日です、というわけでブログ担当は(村)です。改めて、みなさん文庫Xはごぞんじですか? 文庫Xこと殺人犯はそこにいる これですね。写真が失敗して横むいち …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。