お知らせ 未分類

皆様、とうとう七夕&大手出版社の夏のフェアの季節が来ましたよ!

投稿日:

金曜日です。

早速ですが、5月31日のブログに書きましたあの「皆様に大手出版社の夏のフェアのPOPを書いていただこう」的な企画が近々実施することと相成りまして、只今準備しております。

そのブログ読んでない方に説明すると、夏の文庫フェアって僕の学生の時から不変のラインナップな部分があって、だとするとこれ栗林に来るお客様も大抵一冊か二冊読んだことあるんじゃないか?って思って、だったらPOP書いていただこうって思った次第なのです。

で、その肝心の文庫フェアのラインナップなんですが第一弾というべきものが入荷しまして確認しましたところ、開けてすぐに夏目漱石「こころ」、そして太宰治「人間失格」の二大王者が登場しました。今年も良い感じにラインナップが揃っておりますよ~皆さん。

でもまぁすぐに書いてください!って言われてもどう書けばいいのか~ってなると思いましたので穴埋め式のものもご用意しようと思っておりますのでご安心下さい(行くとこまでいくとマークシート方式とかビンゴカードみたいになります)。あと実現するかは不明ですが参加すると何かあるかも知れません(考え中)。

まだまだこれから詰めていきますが、皆様のご参加お待ちしておりますので宜しくお願いします。

書きたいこととか色々あるのですが時間も無くなってまいりましたのでとりあえずの近況を書かせて頂きました。何か決まりましたらまたご報告いたします。

 

 

 

-お知らせ, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

時が経つのは早いと申しますが…。

火曜日です。お久しぶりです。 イベントもほとんどなかったですし、季節感を体感する外出も制限されてたことが主な原因なのかもしれませんが、今年は本当に色んな出来事がありましたが、恐ろしく月日の経つ感じが希 …

ああ、もう1週間もたってしまった

すいません、いまさら言えない・・・ 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年は、年始からこんなこと かわいい手作りポスター 1月の10日から24日の2週間、大阪 …

no image

とりあえず点滴、

4月。 自分の人生、18歳からでしょうか、2月・3月・4月はいつもそばに教科書が。 2月に準備、3月には販売、まだ数年前ですが4月は大学のテキスト販売で出ずっぱりで、 気が付けば5月という、20数年で …

三島由紀夫のフェアやってます

お久しぶりです。金曜日です。 只今、新潮社が三島由紀夫の没後50年フェアを開催しておりまして栗林書房でも南側文庫話題書コーナーにて展開しております。 今回の新潮社の三島由紀夫のフェアの特徴は文庫の幾つ …

no image

こ洒落た本屋。

金曜日ですよ、ブログ更新です。 今回は一軒の本屋について書いてみたいと思います。 場所は心斎橋、僕の記憶の中だと(今、この時期に”記憶”という言葉を出すのもあれですが)心斎橋のLOFTかそこらへんの建 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。