スタッフ雑記 ネコ

話題がない時の話題(猫多め)

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

暑かったり、雨降ったり、調子狂いますね・・・

体育祭シーズンの様で、皆様熱中症にはお気をつけください。

 

まずはこれ!今週一番の収穫!

なまえのないねこ

ほんとにもう・・・理想の猫とでもいうべきか

入荷してきて中身見て、「ヤバイっ(泣)」

絵本なのでもちろんお子さんにも楽しんでいただけますが

ぜひ!ネコ好きの大人に開いてほしい絵本です!

ネコ好きのみならず、動物を愛するすべての方へ!

ほんまヤバイわぁ。

これ読んだ直後にノラネコと目が合ったら、

連れて帰ってしまうわぁ(しないけど)

本を手に取られたときは表紙裏にもぜひご注目ください!

 

おつぎはこちら、猫ではありません。

上皇后美智子さまが講演で取り上げられたことで

なんどか話題になっています「でんでんむしのかなしみ」

お客様からお問合せがありましたので、

いつも店に置いているものとは異なる出版社の本を仕入れました。

でんでんむしのかなしみ

絵の力の素晴らしさを感じさせる一冊です

・・・素晴らしい(泣)・・・

こちらの本は野見山暁治氏の絵で彩られており

この絵がほんと、もう、「でんでんむしのかなしみ」なんですよ・・・

表現力が足らず申し訳ありません。

子どもさんは取っ付き難い絵かもしれませんが

小さい頃の記憶はきっと心に残っているもの。

このインパクトをぜひ、お子さんにも!

 

野見山氏といえば「四百字のデッサン」のイメージが強いのですが

四百字のデッサン

本との出会いは一期一会

・・・品切!?重版未定!!??

本の儚きことかな(泣)

 

さいごに!ついに出ました第2弾。

俺、つしま 2

見よこの貫禄

昨日、電話で発注しようとして

「つしまさん、追加注文おねがいします」

と思わず敬称をつけてしまったこの貫禄(笑)

こちらもお楽しみください。

ノラネコぐんだん

今週はこれにて失礼

-スタッフ雑記, ネコ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

春に読む本

こんばんは、久しぶりにブログに復活しました、 約束を破る、悪い奴の方の栗林(B)です。 まだまだ忙しい栗林書房ですが、 私の持ち分の仕事は先が見えてきて、少しほっとしております。 もちろん、教科書の販 …

「いま、オススメの本ってありますか?」と聞かれたら間違いなくこれを全力でオススメしたい。

日曜日の朝、ブログは栗林です。 店頭に立っていると、学生さんからお年寄りの方、様々なお客様がお見えになります。 そんな中、年々、お問い合わせで増えてきたフレーズが 「今、オススメってなんですか?なんで …

「常識」は変化していく

台風。まさかの「逆走」です。 今までの「常識」では考えられない というフレーズがテレビでも連呼されておりました。そらそうですよね、 まさか東から西に台風が、なんて思いもよりませんでした。 さて、そんな …

コロコロコミックに学ぶ。ビジネス書としてのコロコロコミックファンブック。

金曜日です。久しぶりに本の紹介します。 「コロコロコミックのひみつ 公式ファンブック」というのが発売されております。 コロコロコミックのひみつ公式ファンブック これ面白いのがコロコロが出来るまでを追っ …

no image

料理本は、色あせない。

「おにぎりがないんです」 本日はお休みをいただいた栗林です。 とはいえ、ちょっと書類の整理に会社に出てきて昼ぐらいまで 少し仕事をしておりました。 昼ぐらいで、ちょうど休憩交代、その際に休憩で上がって …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。