スタッフ雑記

「令和」

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

今日からいよいよ、令和時代の始まりですね!

令和も平成と変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い致します。

令和

じゃーーーん 「天皇」「年号」に関する本も取り揃えております

 

さて、前回の改元にはなく、今回ほぼ初めて発生した問題と言えば・・・?

 

パソコン問題でしょうねー。30年前はそんなに普及してなかったものねー。

 

日本マイクロソフトが更新プログラムを用意、とのことで

余裕綽々、どーんと構えていたところ

平成

頑なに本日は平成と主張する機械たち

・・・平成って言っちゃってるねーーー(´・ω・`)

このソフトは、令和への対応は「Windows、Microsoft Officeに依存します」と

事前案内があったのですが・・・ダメだったか~。

 

エクセルも駄目だなーと思ったら

どうやら、バージョン古すぎて対応してないみたい。

そうすると、当社のほとんどのパソコンが対応しないね

かなしい

かなしい

 

とりあえずは西暦で表記することで対応しますが、

「令和」って印字したいじゃない (・´з`・)

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大崩壊

崩れる

アイキャッチ画像と本文には何の関係もございません、 栗林(B)です。 金曜日になぐりこみです。   コレ、昨日、爪を切っていたら 爪切りが壊れるなんて、考えてなかった・・・ なんと、爪切りが …

ひよこちゃん

冬眠とザワザワする春

こんにちは。 久しぶりにコソコソやってます、栗林(B)です。 「最近アイツ更新してないやん」「辞めたんちゃうん」 的なザワザワは一切なく、ただのサボりです、すみません。   更新してない間に …

本をじっくり読む

お盆も最終日。明日からお仕事、みなさん復帰できそうですか? 今日は休みをいただいてます栗林です。 何というか、外を見てもお休みモード、時間が不思議とゆっくり進んでいる錯覚に陥ります。 時間だけは、人間 …

はみがきあそび

ひみこのはがいーぜ

こんにちは、栗林(B)です。 先シーズン、秋服(別名、春服)をだいぶ捨ててしまったため 未だに夏と同じものを着ています。 ちょっと寒いです。(買えよ)   「はみがき」といえば「はーみー」。 …

近くに居るかもしれない不思議ちゃん。

金曜日です。 皆様は不思議ちゃんってどんな印象がありますでしょうか? エキセントリックな女性って結構どんな時代でもいるものですが、かつては服装含めてぶっ飛んでる方も多くいたのですが最近はぱっと見普通な …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。