未分類

栗林書房、クリスマスとお正月の間のビッグイベントが控えておりますがとりあえずは今年最後の金曜日のブログです。

投稿日:

ありがとうございます

樹木希林「一切なりゆき~樹木希林のことば~」在庫ありますので皆様年末年始に是非是非どうぞー😄

さて、とうとう本当に今年も少なくなってまいりました。

今年も多くの本が出版され、栗林書房の棚にも色々と並びましたが、いかがでしたでしょうか?

個人的には仕入れを本格的に任されて色んな感じで毎日毎日数字を見て確認したり発注したり何だかんだしてました。

版元、取次、運送屋、本屋に並ぶまで色んな人と関わって本は届くわけですが、今日からその一つ一つが順繰りにしばしの休みにつくのか―と思うと何か感慨深いものがあります(栗林書房は営業時間帯変われど休みませんけどね)。

本当は僕が選ぶ2018年印象深い出来事ベスト10とかやりたいくらいにわーわー毎日やってたのですが、とりあえずはこれからのお正月休みにバタバタすることがないようにしたいと思っております。

ばたばたする程の自分の手に余りそうな現実もまたうれしいんですが。

と言っても年が明けて1月4日には佐伯泰英の新刊とかあるのでまたばたばたな日々が始まるんですよー。

他にもいろんな本が続々と年が明けて出ますのでまた来年もよろしくお願いします。

ってもうお正月休みな感じ出しましたが、まだ出勤するんですよ(笑)

そして何よりもカウントダウンジャパンや冬コミ、ゆく年くる年などと並ぶ栗林のクリスマスとお正月の間のビッグイベント、シャッター掃除をバイトのY君としますので栗林書房ファンの皆様はそちらもお楽しみに。

では今年の金曜日ブログはこれでひとまず終了です。次回は年明け早々にまた始まります、そう、↑で書いたバッタバタになる1月4日!!!

それではみなさま1月4日にまたお会いしましょう(めっちゃ忙しいなどの都合により変更になる場合もございます)。

 

 

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

おらが国を応援する!

日曜日は栗林、宜しくお願いします。 今日はすいません、サッカーのことしか書いてません。 4年に1回なんで許してください。だってサッカーワールドカップですよ! ここでもう一つお詫びを。   今 …

節分

金曜日過ぎて土曜日になりました。 もうすぐ節分ですねー。基本的にハロウィンとかバレンタインデーとかクリスマスとかは本屋でも色んな展開方法あると思うんですが、節分とかってどうなんだろう?って考えてたんで …

至福の休日。

怒涛の3月を前に、本日はお休みをいただけた栗林です。 たまには、休日気分も、ということで朝の至福のひと時。休日だけはええコーヒーを飲み、おいしいパンを食べる、だらっとしながら本を読みつつ、昨日寝落ちで …

「調べる」だけが能じゃない。辞書を「楽しむ」

金曜日。「広辞苑」が10年ぶりに発売。やっぱり、これしかないかな、ということで。 今なら、「広辞苑をつくるひと」付録ついてます。 「今、まだ広辞苑、売れるんですね。今日は広辞苑ばっかし」 そんな会話を …

告知から、はや10日が過ぎましたが、参加者まだまだ募集中ですー。

11月3日にイスを並べたり、マイクのテストやったりで、「これで行こうか」 ある程度の目途がつき、告知をはじめてから一週間です。 当店に、伊藤賀一先生をお招きしての 『47都道府県の歴史と地理がわかる事 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。