お知らせ

教科書搬入の準備・販売は、体が資本です

投稿日:

今日は7日。5日仕事初めながら、先日から3連休という方も多いのではないでしょうか?

今日は夕方から「モヤモヤさまぁ~ず2」今日から始まる大河ドラマ「西郷どん」9時からは「必殺仕事人」と見たい番組が目白押しで、夕方までにできることをせねば、と焦る栗林です。

さて、年が明けると、我々は「教科書」の仕事が始まります。

栗林書房は、地元の中学、高校の教科書の取り扱い店でもありまして、2月は倉庫への運び込み、仕分け、3月、4月は順番に販売とあり、もう落ち着くころには一年の3分の1が過ぎているといった感じなのですが、4月に中学校さんに納める教科書が、もう今、じょじょに当店に届きつつあります。

倉庫の中。これからどんどん埋まります。

年末ですが、メモで、「明日53個、11時頃届きます。」とあり、これはお昼の弁当やといいのですがそんなわけもなく、「教科書」なわけでして、ああ、来たな、と迎えるのですが、今年最初に持ち上げた教科書の箱を持ち上げた際、心の中で「うお、重(おも)!!」と。

何年もやってて、今までそこまで思うことはなかったのですが、これが年齢というものでしょうか。若いときは、体は頑丈に生んでもらっていたせいか、腰や肩に不安なんて全くなかったのが、40を越えると、いくら「荷物を持ち上げるときは腰を落として」という大原則を守りつつも、このときの影響なのか、正月、ふとしたときに、腰に違和感が。「これは、はよ病院いかなあかんやつや。」と直感が走りました。

困ったときに行く、いきつけの整骨院に、先日治療へ。まだ途中ですが、少しずつ快方に向かい、本番の2月、3月に備えたいと思います。

おっさんには重くなってしまいましたが、若者にはどおってことないかと思います。どうぞ当店は今年も、教科書販売をお手伝いしてくださる方の募集を始めましたので、ご連絡お待ちしております。

まずはお電話、お待ちしております。

平日(外商部:06-6721-1150 10:00~18:00)

土・日・祝は(お電話06-6724-1200まで。10:00~20:00)

 

 

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

大事なお知らせ:レッド小阪店を閉店致します

平素は大変お世話になっております。 早速ですが、表題の通り、レッド小阪店は2024年1月17日をもって閉店することと いたしました。 1978年。当時私は4歳ですが、この河内小阪駅高架下のテナント街 …

梱包縛ってる紐切るやつ

オープン。

金曜日です、ブログです。 皆さんはロールプレイングとかします?僕自身はほとんどしないんですが、それでも多少やったことがありましてその時のアイテムを獲得した時の喜びったらなかったです。 というわけで、本 …

”教室が揺れる講義 ”を栗林書房で体験しませんか??

こんにちは、栗林です。 先日、大阪樟蔭女子大学さんで、児童書のトークイベント後に著者の方の本の販売を させていただいたのですが、その際のお客様の嬉しそうな顔や、著者の朗読中、 感極まり、鼻をすする方な …

栗林書房公式サイト改良中!

栗林書房公式サイト改良中!

こんにちは、栗林書房でございます。 現在、お店のホームページをリニューアル中です。 しばらくは御見苦しい状態になりますが、徐々に出来上がっていく姿をお楽しみいただけましたら幸いです。   実 …

これ全て実話なんです!

カレンダー、そして年賀状の素材集の販売が今年も始まりましたのでどうぞどうぞー。 ということで金曜日です。 今年もカレンダー販売始めました。   さて、さきほどまで学習参考書を販売している方の …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。