スタッフ雑記

雪道はキケンです。

投稿日:

どうもー、なんだかんだで

ブログ上の消息の途絶えていた栗林(B)です。

いやもう、いつの間にか

「今、注文しても年内に入荷しません」的な時期になっております。

学生さんはぼちぼち冬休み、

受験生は追い込み、

師匠は走り、

道路は渋滞ですが、

栗林書房は通常営業中です。

 

夕方

昼過ぎにこのくらいかなーと思ったら

今月に入り、早めの帰省をしていたのですが、

「雪で飛行機の便がキャンセル」に初めて遭遇しました。

正確に申しますと、

1、機体が到着が遅れ(事前の便が既に遅れている)

2、空港の除雪に時間がかかり(仕方ないね)

3、伊丹空港の運用時間内に到着できない(!!)

4、そのため、関西空港に行先を変更して離陸

「運用時間内に到着できない」が初耳でしたねー。

住宅地に近いですし、いろいろ規制があるんでしょう 😐

夜

3時間くらいでこの状態。このくらいの新雪なら歩きやすくてラク

 

かなり到着が遅くなりそうだったので

その日の便はキャンセルして、翌日の便に変更してもらったのですが

「空港までの交通費」「宿泊費」「食事代」を

航空会社が支払って下さるのです!!

実家に居るので、宿泊費は辞退したのですが・・・

これ、飛行機が一便キャンセルになるとどれだけの損失なのか・・・

いやいや、ゾッとします。

たまにこういうイレギュラなことが起こると

いろいろ、考えさせられますね~ 😥

 

秋田犬

秋田はいま、空前の秋田犬フィーバー

そういえば、むかーし昔、

寝台特急でほぼ12時間遅れて目的地に到着したことがありました。

(雪ではなく、事故。)

到着するころには、もう、ぐったり。這う這うの体で家まで帰りました。

 

「2時間以上遅れたら特急料金払い戻し」ていう規定があるのですが

あのとき請求してたら払い戻してもらえてたのかなぁ。

いまさらな話ですが(笑)

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 お正月は神社でエスニック料理を食べました。金曜日です。 皆様はお正月どんな過ごし方をしましたか? 今年の抱負としては栗林書房の繁栄とそ …

別冊ele-king「じゃがたら」、「ポストサブカル・焼け跡派」発売中です。

金曜日ではなく火曜日です、祝日。 めっちゃ久しぶりに書くことではない気がしますが、皆様は暗黒大陸じゃがたらってバンドをご存じでしょうか? 思えばこのバンドを知ったのは大槻ケンヂの本を読んででした。 彼 …

no image

方言聞き間違いもしくはうろ覚えで微妙に間違えた説を検証。

木曜日といつもよりも一日早いですが(村)ブログ書きたいと思います。 皆さんはぶぶ漬けと言えば「帰らへんかなぁ、、、」の合図って言うのはご存じだと思うんですが、ではぶぶ漬けの”ぶぶ”って何かご存知でしょ …

カワウソちぃたん

超絶カワイイ、ちぃたん!!!!!

2018年1月19日、金曜日のブログは村尾です。 まずは本日付け発売の書籍一点を紹介します。 宝島社「カワウソちぃたん」です!!!ツイッターではもう人気者のちぃたんが本で登場です(よくある文言だと満を …

no image

「ひゃあ!」

金曜日に書けませんでしたので土曜日です。 さて、本日も色々と新刊本が入荷してまいりました。実はある雑誌が「水曜どうでしょう」特集を組んでたり、刀剣乱舞の本が次々出たりと他にも色々と「あ、これ書こうかな …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。