スタッフ雑記

雨の日はお休みです

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

皆さま、先日の地震の被害はありませんでしたでしょうか?

幸い当店はスリ傷すらなく、元気に営業しております。

 

雨ですね、・・・はぁ、ハメハメハ大王の子どもになりたい。

ご存知ですか?「南の島のハメハメハ大王

小学生の時にめっちゃ歌いました。

今日この文章を書くにあたり、念のためググルさんに訊いてみたところ

・・・「メハメハ大王」じゃない?!(゜o゜)

ずっと誤解していた模様 orz

ご存知ない方のために書き添えますと、ハメハメハ大王の子どもは

風の日は遅刻して、雨の日は休みます。ええな。

 

という雨模様の日にぴったりな本を一冊、

オレ、カエルやめるや

衝撃のタイトル(笑)「だってなんだかヌルヌルしてるしさぁ」って!

ね、すごいタイトルでしょ!

内容は読んでのおたのしみ。

会話形式で進行していくので楽しく読めますし、

図らずも、カエルとその周辺に詳しくなっちゃいます。

もし「猫になりたい」などとごねる人が身近にいる場合は、

同じ論法で諭してみるのもよいかもしれません。

 

小阪のあたりでは、カエルの声を聞くこともほとんどありません。

「遠くなりにけり」で懐かしく思う・・・こともなくはないですが

そんな郷愁を感じさせるのはこちら

よるのおと

昨年の「MOE絵本屋さん大賞」でも推させていただきましたが、最近別の賞を貰ったそうで、やっぱりいい絵本であるということですな

雨の文句も言いましたが、

やはりこれは恵みの雨、ありがたく思ってしばらくじっとしていましょう。

サッカーでも観ながら。

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

残り少ない・・・

こんにちは、栗林(B)です。 一週間ほど、トナーが少ないと言われ続けております。 「残り少なく」ってどのくらい? とコピー機に表示されておりまして、 使い始めて1年以上経つので、 「もう少し」って言い …

明けましておめでとうございます(金曜日ブログ担当)

結構経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! さて、今年は東京ドーム2連戦っていう選手側にとっては地獄みたいな今回の新日東京ドーム大会やったわけですが、凄 …

ぼろ鳶T

幸せな出会い

こんにちは、栗林(B)です! 今週はとっても幸せな一週間でした! というのも、 すてきな本に出会い、 しかもなんと!昨日、作者の今村先生にお会いすることができました!   ご存知の方は既にご …

ポスター

サメの歯は無限に生え変わる

こんにちは、ゴミはきっちり分別したい派の栗林(B)です。   昨日のウチの会話。帰宅した夫の第一声、 「カバン買ってきてん、2,000円やったわー」 (ふーん、よかったね、欲しいって言ってた …

なつきさん

小阪雑記

こんにちは、栗林(B)です。 当店には3台のレジがあり そのうち2台はタブレットレジといわれるモノを使っております。 その名の通り、タブレット(スマホよりはデカく、ノートパソコンよりは小さい)に レジ …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。