スタッフ雑記

フリーペーパーの原点

投稿日:

日曜日。クリバヤシが更新日です。

今、フリーペーパー「くりばやしだより」を毎月更新しているのですが、その情報をどんな感じで出すのがいいのかな、と考えていたとき、いろいろな書店さんのや、他業種の店舗さんのも見て、クオリティが高すぎて「ここまではきついな」というものばかり。最初から、ってこともないだろ、と開き直り、自分の書ける範囲でやろうか、

まずは

「手書き」

というか私が手書きでしかできない、のもあったのですが。

そんな折、ふとお届けしている大学の教授からこれをいただいた。

今は流通していないかと。
タイトルがいい。

『返品のない月曜日』(ちくま文庫)。(書店にとっては、頭のイタイ書名)

本の左下が少し汚れているのはお許しください。

著者の井狩氏が、日刊で!(これがすごい)日々の新刊情報や、書店の開店指南など多岐にわたる話題が画像で出てまして、現在の私の書くフリーペーパーは、この方のを参考にさせていただいてます。

この方のものは、文字のみ、なのですが、どこか親しみの持てる丸みのある字体で、情報は確かで、番組内での紹介の告知もされていたりと実に詳しい。

ちなみに当店のものはこちら。今月のものです。

手書きは手書きで味がある、そう思って情報を発信してますと、やはりお声がけくださる方もいて、それを励みに書いてます。

いつもオーソドックスな紹介が多いので、たまには違うテイストの時や、「増刊」

「号外」とかも織り交ぜようかな。

現在、「くりばやしだより」は6月号。毎月20日ごろ発行してます。

先日より配布しておりますので、ぜひご一読ください。

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

おおさかうまいもんのうた

大阪にもいろいろあって・Ⅱ

こんにちは、村尾のブログの続きかと思わせながら 本日は栗林(B)です。   いやいや、毎日お暑いですね。 ご来店いただいている皆様、本当にありがとうございます。 しかし今後、命の危険に関わる …

何が出るかなー何が出るかなー

日曜日です。 えっと、堀未央奈の2nd写真集「いつかの待ち合わせ場所」が結構いい感じに売れていっております。まだまだ在庫ありますのでまだ買ってないーって方は是非ぜひ。 そんな感じで、いつの間にかアイド …

ご連絡お待ちしております!

金曜日です。これまだブログでは出てないと思うんですが、昔本店があったとこの一階が今、ラーメン屋になっておりまして、その二階のテナントを募集しております。画像縦に撮っちゃって少し見にくくてすみません、、 …

モノレール文庫

日曜日。 気持ちのいい朝、というのはこういう朝の事をいうのだろうな、と思う栗林です。 先日、大阪北部へ向かうべく、ものすごい久々にモノレールに乗る機会がありました。 電車に乗ると、ついあたりを見まわし …

no image

来年の手帳並んでますよ!

金曜日でなく日曜日です。 今しがたお昼を食べ終えて帰ってまいりました。 基本的に事務所の二階でお昼を食べるのですが、そこで日曜日には店長となんやらかんやら話をしております。 ちなみに本日は、アメリカ人 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。