スタッフ雑記

岡本太郎のことば

投稿日:

先日は「サラダパン」やらワイナリーやら、最後には書店を結局見たりというのをフェイスブックで投稿し、うかれてる様をさらけだした栗林です。車に乗って、遠出するのってサイコーです。

そんなわけで、更新日がずれておりますが、今回は岡本太郎を少し。

今、太陽の塔の内部が公開。いわずもがな、製作は岡本太郎氏。現代の若い方は馴染みがあるのかな?岡本太郎って知ってるのかな?

「芸術は爆発だ!」のフレーズはあまりにも有名、あの表情で、あの言葉を発している氏を見ると、やはり芸術家というか、一風変わった風情に思っている人の方が多いかもしれません。

しかしながら!生前、こういう文庫本も出版されているのです。

中央の「自分の中に毒を持て」これです!

 

これ、間違いなく「岡本太郎」というアーティストに対する見方が、180度変わります。現代に生きていたなら、人生相談のコラムや、TVでよくある「あなたの悩み、ききます」的な番組で、悩み多き相談者をバッサバッサ切り捨てていく、そんな姿がイメージとしてすぐに出てきます。

あの情熱を言葉に変えて、でも理路整然としていて、納得のいく言葉が綴られています。苦労を苦労と思わず、エネルギーに変えてやってきた方だからこそ、すべてに説得力があります。

最近、「君たちはどう生きるか」の大ヒットから、現代人の「生き方」を問う、考え直そうという方が多いのでしょう、「生き方」がわからない、そんな方に是非、読んでいただきたい一冊です。

「意外な発想を持たないと、あなたの価値は出ない」

第一章の見出しから、これです。きっと、思い悩むあなたを助けてくれます。

ああ、もうすぐ20日だ。

先月は休刊のフリーペーパー「くりばやしだより」も元のサイクルで、再開しますので、よろしくお願いいたします。

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

水道橋博士の新刊とサイキック青年団と私。

ブログ、今回は村尾です。 今回のオススメ本は、文藝春秋 水道橋博士「藝人春秋2 (上) ハカセより愛をこめて」です。 藝人春秋2 僕が水道橋博士というか浅草キッドを知ったのは、関西ならよくあることだと …

秋田犬

雪道はキケンです。

どうもー、なんだかんだで ブログ上の消息の途絶えていた栗林(B)です。 いやもう、いつの間にか 「今、注文しても年内に入荷しません」的な時期になっております。 学生さんはぼちぼち冬休み、 受験生は追い …

はみがきあそび

ひみこのはがいーぜ

こんにちは、栗林(B)です。 先シーズン、秋服(別名、春服)をだいぶ捨ててしまったため 未だに夏と同じものを着ています。 ちょっと寒いです。(買えよ)   「はみがき」といえば「はーみー」。 …

古墳本

円・方・双方中円・上円下方・前方後円

こんにちは、栗林(B)です。 ようやく3月から溜め込んでいた仕事が終わりそうです。 もう夏ですよねコレ。   ついにきましたねー! 「百舌鳥・古市古墳群」のユネスコの世界文化遺産登録!(見通 …

20世紀エディトリアルオデッセイ

20世紀エディトリアルオデッセイ

栗林書房にて色々担当しております村尾と申します。 今回はブログを担当させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。 で、今回何を書こうかと色々考えていたのですが、まず第一歩ということで,おすすめ …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。