スタッフ雑記

円・方・双方中円・上円下方・前方後円

投稿日:

こんにちは、栗林(B)です。

ようやく3月から溜め込んでいた仕事が終わりそうです。

もう夏ですよねコレ。

 

ついにきましたねー!

「百舌鳥・古市古墳群」のユネスコの世界文化遺産登録!(見通し。)

古墳本

古墳見学のお供にどうぞー

って、どうするんですかね!?

・立ち入れないところが多い(天皇陵だから)

・周囲は普通の住宅地

・地上から見ると何が何だか(デカすぎる&木がモシャモシャ)

などなど、簡単には観光化とはいかなそうな問題がもさもさしていると思うのですが

 

でもこれ、やっぱ上から見ると「おーーー」って感じで。

飛行機に乗った時に、離陸・着陸でルートと運が良ければ

そこそこの高度で前方後円墳がキレイに見えます。

そうやって初めて自分の目で見た時、「古墳すごい!」て心から実感しました。

上空から観光する方法が編み出されるんでしょうか?

そうだといいなぁ。

品切れ・・・

ふと気になって調べたら、昔読んだ本はもう品切・・・左の本はこれから出ます!

 

堺市博物館 が大山古墳のそばにありまして、そこの展示を見て知ったのですが

「古墳のまわり、何もない・・・」

 

いまでこそ、周囲がぎっしり住宅に囲まれているので

近くまで行かないと古墳の姿は見えませんが

戦後すぐ頃の写真だと、周囲は一面の田んぼ。(畑だったかな?)

とにかく、遠目にも古墳が目立つのです。

 

戦後のごくわずかな期間で、遠景で眺めることが出来なくなってしまったけれど

古墳の歴史のうちほとんどの期間は、

「めっちゃ目立つ巨大なモニュメント」であり続けてたんですね!

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

本屋含めて出版業界は面白いなって思うんです。

祝日の金曜日です。 今回はちょっとシリアスに見える感じの話を書きたいと思います。 本の流通って他と比べて委託制度とか日本中どこでも同じ価格とか結構特殊な事が多いんですが、それって何でだ?って考えた時、 …

鶯の声を聞くと5月だなぁと感じます

こんばんは、栗林(B)です。 ゴールデンウィーク真っ只中ですね~、 皆様のご予定はいかがでしょうか? 「どこにも行く予定がない…」という日には ぜひ当店に暇潰しにお越し下さいませ(^^)/ &nbsp …

本から見た世界~今、彼らの声を聴く~

ブログですー。 皆様は本が見た景色ってどんなのか興味がありますか? 例えば、先日棚替えをしてひとつ横にずれた政治経済社会棚に面陳してある、こちらの本。 堀之内出版 キア・ミルバーン/著 斎藤幸平/監訳 …

no image

お金を握りしめて本屋にGO!

金曜日です、先週は書けずでした(村)です。暑くなったり寒くなったりっていう笑点のお題みたいな日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?(「劇場は熱血怪談で大盛り上がり、あつくなったりさむくなったり …

no image

カンパニー社「ハリー・スミスは語る」という本が出るのですが…。

金曜日に書こうと思ったんですが幾日が過ぎていき以前書いてから何回目かの月曜日となりました、お久しぶりでございますです。本当にめっちゃ久しぶりになってしまいました。 というのも毎年恒例の繁忙期!今年は繁 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。