スタッフ雑記

鶯の声を聞くと5月だなぁと感じます

投稿日:

こんばんは、栗林(B)です。

ゴールデンウィーク真っ只中ですね~、

皆様のご予定はいかがでしょうか?

「どこにも行く予定がない…」という日には

ぜひ当店に暇潰しにお越し下さいませ(^^)/

 

小売業の方にはよく分かっていただけると思うのですが

連休=“兵糧攻め”みたいなもんでして、

連休最終日には売る本がない( ゚Д゚)!

ということが起こり得ますので、事前準備が大切となります。

そりゃそうですよねぇ、書店はだいたい営業していますが

出版社や物流の方は休みなので、補給が来ないんですヨ・・・

 

さ、先日はじめて「カラスの巣」を見ました。黒い、あのカラスです。

「デカいっ!」て叫んでしまいましたよ・・・ご覧になったことありますか?

「鳥の巣」で私が想像する大きさの5倍位は軽くあったように思います。

そして素材が・・・針金ハンガー!!

あの量をどうやって収集してきたのか!?

調べてみたら、カラスの巣材としてはメジャーらしいですね。

カラスの知能の高さは研究され、ひろく知られているところですが

実際、巣の出来栄えを目にすると、納得度が急上昇です。

カラスの教科書

カラスの本といえばもちろんこちら!

 

で、本来ここでその巣の写真を載せるべきところなんですが

・・・撮り忘れました・・・orz

自分の反射神経の鈍さにガックリです。ケータイ持ってたのに。

 

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

本屋含めて出版業界は面白いなって思うんです。

祝日の金曜日です。 今回はちょっとシリアスに見える感じの話を書きたいと思います。 本の流通って他と比べて委託制度とか日本中どこでも同じ価格とか結構特殊な事が多いんですが、それって何でだ?って考えた時、 …

回収となっている本がありますのでご報告。

金曜日です。 先日、イーストプレスから発売になった外山恒一さんの「全共闘以後」という本が文章に誤りがあって訂正するために回収となったのですが、 そうでなくても落丁乱丁などがたまに発見されたりします。た …

サイバー攻撃

十年一昔

みなさま、こんばんは、栗林(B)です。 広辞苑第7版は買っていただけましたか? 今ならまだ、三浦しをんさんの特典付きの分がありますよ~。 迷っている方は、この機会をお見逃しなく! 今回は発売早々記述に …

表紙、装丁に魅了される!「ブックデザインの世界」

はじめまして。大阪樟蔭女子大学国文学科2年生のAと申します。 4月から「書物を学ぶ、書店で学ぶ」という授業を受けていますが、この授業の一貫として栗林書房さんでのインターンシップに参加させていただきまし …

かぼちゃ

Trick and Treat!

イタズラするけどお菓子もよこせ!! 今日は忙しかった栗林(B)です。 いつもはヒマなのかと問われるとそんなこともありません、 たぶん。   ハッピー・ハロウィン! さ、今日はハロウィンです。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。