スタッフ雑記

太陽の塔の内部公開、そして関連書籍も発売中。

投稿日:

キンキンケロンパ金曜日ということで、

金曜日のブログ担当は(村)デス。

今現在、開催中の太陽の塔の内部を見に行ってきました。行かれた―って方もこれから行くよーって方、へーそんなのあんの?(太陽の塔ってシロモノが!)って人といるとは思いますが、まず当時そのまんまの内部とそれをより効果的に見せるために今の技術を使うその融合がとても面白いデス、そして個人的にはそのあとに見える景色が気持ち持っていかれる感じで良かったです。

あと何でか「こんなとこに立て籠もったんだねー」なんて立て籠もり犯の話になったり、

丹下健三が太陽の塔がデカすぎて「屋根を突き破る感じになってるからやめて―」って言うも岡本太郎が聞いてくれなかったっていうホントかどうか分からない話をしたり、そして買って少し経つのにいつ使おうか思案中の太陽の塔のキーホルダーを買ったりと、そんな感じで太陽の塔を満喫したのですが、余韻に浸る私の目に飛び込んできたのはこんな本です!(どちらも小学館から発売中)

岡本太郎

太陽の塔ガイド
太陽の塔

パラっとめくると、右の太陽の塔は大きさに負けない内容の濃さと写真がてんこ盛り、そして左の太陽の塔ガイドはまさに行くときに持って行っていただけるとより楽しめる内容となっております。(中には色々な動物がいてそれが一匹一匹分かるととても楽しいので事前に知っておくのがおすすめ、特にお子様がいらっしゃる方は子供が食いつくと思います。

本当にあの時代にこんなものを作った岡本太郎の凄さ、そして昔は内部公開されてるとこだけでなく別にもあったって言う驚愕さ、かつそこにあった貴重な作品が消失しているっていう事実の前に「大阪にとって文化って何なんだろう」ということについても考えさせられたりもします。

そんな太陽の塔、森見登美彦の文庫(太陽の塔が描かれておりますぞ)や岡本太郎の著作(併売してるので見てみてーそして気に入ったら買って―)含めて皆様ぜひぜひお買い求めの上、楽しんでいただけたらなーと思います。

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

テレワークはむずかしい

こんにちは、栗林(B)です。(まだ居りますョ・・・) テレビをつけても新聞読んでも雑誌の見出しをみても コロナコロナコロナ・・・コロナ疲れも甚だしい:cry:    書店業をテレワ …

うちの隠れた人気者

栗林です。 年始の互例会的な挨拶も終わり、いよいよ当店も教科書販売に向け、先生方との 日程調整や発注、また続々と届く荷物の仕分けと慌ただしくなってまいりました。 中学・高校の教科書。   こ …

no image

「ひゃあ!」

金曜日に書けませんでしたので土曜日です。 さて、本日も色々と新刊本が入荷してまいりました。実はある雑誌が「水曜どうでしょう」特集を組んでたり、刀剣乱舞の本が次々出たりと他にも色々と「あ、これ書こうかな …

ワテらからのお願い

高校野球が好きだ!プロも好きだ!

こんにちは! いよいよ開幕しましたね、甲子園。 本日、地元県勢の試合があり、見事勝利!! ちらちらネットの速報を見ながら仕事をしておりました、 悪い会社員の見本のような栗林(B)です、ゴメンナサイ。 …

now printing

みんなでプロレスイッテンヨン。

明けましておめでとうございます、お正月で曜日感覚が崩壊しかかっておりますが本日は金曜日です。村尾です。 今年も栗林書房をよろしくお願いいたします。 さて、プロレス好きな身分としましては今日は絶好の&# …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。