スタッフ雑記 未分類

春に読む本

投稿日:

こんばんは、久しぶりにブログに復活しました、

約束を破る、悪い奴の方の栗林(B)です。

まだまだ忙しい栗林書房ですが、

私の持ち分の仕事は先が見えてきて、少しほっとしております。

もちろん、教科書の販売日当日はワーーー!!っとなるんですが

山ほどの教科書を運んだり袋に詰めたりする準備作業は

善い奴の方の栗林の仕事なので、

悪い栗林は販売日当日まであまり出番がありません。

 

鳴りを潜めていた間に、季節はすっかり春になりましたね。

入園入学おめでとう

表紙を見ているだけでもポカポカするのが、春の絵本のよいところ。

なんやかんやで、新しい本など読めておりません。が、

次に読みたい本はコレ。

八甲田山 消された真実

早く休みがこないかな。

もちろん「八甲田山死の彷徨」は既読でして

「消された真実」が出たのを知って「仕入れとかないと!」と思ったら

ちゃんと在庫されてましたよ。エライな。

ヒューマンドラマとして、またリーダー論や危機管理論として読まれる新田次郎の本ですが、「消された真実」はいかようなものなのか、目次だけでワクワクします。せっかく春になりましたが、心は冬山にトリップです。

ああ、読むのが楽しみ。

-スタッフ雑記, 未分類

執筆者:


  1. 藤井雅彦 より:

    栗林書店さんの=小阪に住む人たちの読書傾向を知るためにも、書籍の売り上げ部数のランキングを公表していただけたらと思います。私も菜の花忌ということで、司馬遼太郎さんの「空海の風景」を再読しましたが、ご当地作家ということで、司馬さんの人気も根強いものがあるのでしょうね!

    • bookkuri より:

      藤井様、ご意見ありがとうございます。
      ショーウィンドウ以外でも、もう少し見て、手に取っていただける方法を検討していきたいと思います。
      少し昔ですが、司馬さんの奥様でした福田みどりさんの「司馬さんは夢の中」(中公文庫)が出たときは、さすがにローカルな売れ行き、
      瞬間的には全国1位だったと記憶してます。

  2. 藤井雅彦 より:

    坂の上の雲、播磨灘物語など高校〜大学時代にリアルタイムで読んだことが懐かしいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

50回目のファーストキス

映像化コーナー移転しました(結構前に)。

前回書いた書店員になると配られるあれなんですが、オープンという名前は企業名だったようですー(ひとつ前のブログ参照)。道理で誰もオープンなんて呼ばないわけだ。スマートフォンの事をソニーって呼ぶようなもん …

POP

話題がない時の話題(猫多め)

こんにちは、栗林(B)です。 暑かったり、雨降ったり、調子狂いますね・・・ 体育祭シーズンの様で、皆様熱中症にはお気をつけください。   まずはこれ!今週一番の収穫! ほんとにもう・・・理想 …

フランケンシュタインの怪獣

何かの例えで「サンダ対ガイラ」を持ち出す奴は大抵サイキッカー(自分込みで)。

金曜日です、ブログ担当は(村)でございます。 人それぞれにはよく使う言い回しというのがあると思うんです。 あるシチュエーションになった時に繰り出す際に決まった言葉を使うみたいな。 僕にとってそれがサン …

no image

とりあえず点滴、

4月。 自分の人生、18歳からでしょうか、2月・3月・4月はいつもそばに教科書が。 2月に準備、3月には販売、まだ数年前ですが4月は大学のテキスト販売で出ずっぱりで、 気が付けば5月という、20数年で …

no image

歳をとると健康の話をしたくなる

こんにちは、栗林(B)です。 あと一週間ほどで誕生日、目出度く四十路の仲間入りです。 プレゼントは結構です、当店で本をもう一冊、 お買い上げ下さいますよう、お願いいたします(笑)   さて、 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。