スタッフ雑記

モノレール文庫

投稿日:

日曜日。

気持ちのいい朝、というのはこういう朝の事をいうのだろうな、と思う栗林です。

先日、大阪北部へ向かうべく、ものすごい久々にモノレールに乗る機会がありました。

電車に乗ると、ついあたりを見まわして「乗客のスマホ利用度」を調べてしまうクセが
ついてしまいましたが、改めてその光景には驚かされるばかりです。
近鉄に始まり、地下鉄堺筋線、阪急っぽくなって、最後にモノレールというコース
でしたが、確実に老若男女問わず、になってきたなーと実感。

ふと、おそらく生涯初めて南茨木駅に降り立つと、駅構内にはこんなのが。

このコーナー表示が真新しい。いつからなんだろ?

新書サイズが入る棚も作成されているのがわかる。

趣旨の説明、公共利用のマナーの問題が丁寧に書かれてます。

こういうのが、スマホがない時代にモノレールに限らず、各駅にあったりしたら、駅ごとに楽しみが持てたりして楽しかったのかもしれない。

 

このモノレール文庫はいつからやってたんだろうか?昔は実は棚パンパンやったとか?
利用してる方ってどれくらいいるんだろ?

でも、これがまだ「本」を記憶に留めさせる装置になってる気がする。

そんな車内で、

「最近、網棚にモノ載せてる人っていないよね?」

という話に。確かに。「ジャンプとか文春とか載ってたな」と返す。

電車の中で本を読む、という希少種になりつつある我々は、それが習慣になってたから続いてるけど、今はスマホが習慣になっただけで、これから逆に「あの人ら、本読んでるわ。」なんて言われる時代が来るのかもしれない。

移動時間に星新一とかシャーロックホームズとか一応読んでたな、たかだか15分くらいに、といろいろ思い出してきた。

あ、これは次回以降に使おうか。

バイトの子のシフト予定ももらったし、仕上げよう。では、、また。

 

 

 

-スタッフ雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「司馬さん」を偲んで。

先日のブログにあった、教科書販売の一回目の倉庫内の準備を、みんなが手早くやってくれたおかげで、本日はお休みをいただいたクリバヤシです。 本日は、国民的作家、司馬遼太郎さんの命日です。 記念館の外観です …

硬きこと水のごとし

ツイッターもやってるし、何か面白げな本も入荷してるよ!(毎日)

金曜日!!!ブログ担当は(村)!!!栗林書房ではツイッターをやっておりまして、そこでも色々と発信しておりますのでまだ未見の方は是非とも。 で、ツイッターでも紹介したのですが、僕自身これ本当にへんてこな …

明けましておめでとうございます(金曜日ブログ担当)

結構経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! さて、今年は東京ドーム2連戦っていう選手側にとっては地獄みたいな今回の新日東京ドーム大会やったわけですが、凄 …

懐かしさと可愛さ、と手作り感で大人気!

昨年12月発売で、発売前から大反響だった『大人の科学』(学研MOOK)の附属品、中身は「活版印刷機」を組み立てるキットが入っております。あ○ゾ○さんでは、発売前から定価以上の高値がついておりました。 …

花園近鉄ライナーズの本気度が見えました

1月20日は、かねてから話題にしておりました 『花園近鉄ライナーズオフィシャルファンブック』が発売! がっつり入ってます それにともなうトークイベント、スタッフの方2名が来て下さると決まったのが金曜の …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。