未分類

おらが国を応援する!

投稿日:

日曜日は栗林、宜しくお願いします。

今日はすいません、サッカーのことしか書いてません。

4年に1回なんで許してください。だってサッカーワールドカップですよ!

ここでもう一つお詫びを。

 

今回ほど盛り上がらんワールドカップはじめてやな

 

なんて開催前、正直思ってました。これは日本代表に起因したものであって、ほんと、スイマセン。

いざ、始まってみたら…

 

熱いゲームの連続!

 

やっぱり自分はサッカー観戦そのものが好きなのだ、と再認識させられました。

試合開始前のアイスランドの儀式「バイキング・クラップ」。初出場、国の一体感、そしてサッカー超大国アルゼンチンにも勇気をもって立ち向かうというサポーターの熱い思いが画面からも伝わってくる、それぞれの国独特のものが見られるのもワールドカップの魅力の一つで、私は結構好きです。

アルゼンチン、もういわずもがな、タレントの宝庫のような国。大黒柱メッシ率いるアルゼンチン対初出場・人口が35万人、東大阪市の人口にも満たないアイスランドの試合を見ることが出来てよかった。

初見の印象。屈強な警備員、11人あつめました。という感じでした。

全員、身長180オーバー、見るからにガタイがいい。

キックオフ。予想通り細身のアルゼンチン、スイスイとパスをつなぎ、ゴール前までいくも、警備員のようなアイスランドDF陣がはね返す。でも、なんか初出場に見えなくて、堂々とその攻撃をいなしているように見えるんですよね。でもヨーロッパらしくパス回しも全然いい。

アルゼンチンは、メッシが凄すぎるからか、メッシにボール預けたら後はあいつが決めるやろ、みたいな感じで、チームとしてゴールを脅かす感じがあまり見えず、逆にアイスランドは実に明確で、全員守備をがっちり固め、隙あらば全員で駆け上がってゴール狙うぜ、という感じでしょうか。できれば先制点とってガッチリあと守る。自分たちのチームカラーと、相手の力量を考えたスタイルだったように思います。

結果は1対1のドローでしたが、アイスランドにとっては、初出場の最初の試合で、あの強豪アルゼンチンから記念すべき劣勢からの同点初ゴール、そして勝ち点1をもぎ取った、最高の一日だったに違いない。

火曜日。日本の闘いがはじまる。

あのアイスランドのように、画面を通してでも十分に伝わってくる気迫、そう、日本にも「気迫」が伝わる試合をしてほしい。もちろん、自分たちが頑張って勝ち取ったワールドカップ出場で、ピッチに立って、自分たちが楽しむんだ、ドシロートにとやかく言われたかない、かもしれないが、なんかシュートを外して「苦笑い」的なところが映像でよくあるけど、やっぱりどっちかというと嘘でも「くそっ!!」という顔が見たい、というのは日本の1サッカーファンとしての願いです。

要は、やっぱり

頑張れ、日本

です。サッカー、ほんといいです。やるのは無理ですけどね。

なんか画像、って思うのですが、今からでも遅くはない、選手名鑑見よう。

めっちゃ見たなってきた。

各国選手、やっぱり見たいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アストロモモンガ

日曜日です。 物書きの人の”この一冊”っていう代表作って結構ばらつきが出ると思うんですが、橋本治の一冊となると本当に難しい。 例えば、筑摩書房の「これで古典がよくわかる」とか河出書房の「桃尻語訳 枕草 …

no image

春に読む本

こんばんは、久しぶりにブログに復活しました、 約束を破る、悪い奴の方の栗林(B)です。 まだまだ忙しい栗林書房ですが、 私の持ち分の仕事は先が見えてきて、少しほっとしております。 もちろん、教科書の販 …

節分

金曜日過ぎて土曜日になりました。 もうすぐ節分ですねー。基本的にハロウィンとかバレンタインデーとかクリスマスとかは本屋でも色んな展開方法あると思うんですが、節分とかってどうなんだろう?って考えてたんで …

「調べる」だけが能じゃない。辞書を「楽しむ」

金曜日。「広辞苑」が10年ぶりに発売。やっぱり、これしかないかな、ということで。 今なら、「広辞苑をつくるひと」付録ついてます。 「今、まだ広辞苑、売れるんですね。今日は広辞苑ばっかし」 そんな会話を …

栗林書房、クリスマスとお正月の間のビッグイベントが控えておりますがとりあえずは今年最後の金曜日のブログです。

ありがとうございます 樹木希林「一切なりゆき~樹木希林のことば~」在庫ありますので皆様年末年始に是非是非どうぞー😄 さて、とうとう本当に今年も少なくなってまいりました。 今年も多くの本 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。