お知らせ

「総選挙」ってわくわくする!

投稿日:

栗林です。

昨日、5月5日の子どもの日は、ダブル総選挙でした。

ひとつは『ガンダム総選挙』!見てませんか?40台男性は結構注目じゃなかったかな?

BSでの放送、結構楽しみにしておりました。

私はリアルタイムではなかったですが、「機動戦士ガンダム」、通称「ファースト」を見て、赤い彗星シャアの専用ザクⅡにしびれ、144分の1スケールのプラモデルを買ってもらい、近所の知らん兄ちゃんとかも一緒に作り、グフの登場「ザクとは違うのだよ」あのセリフに格の違いを知り…ちょっと残念なのが、「黒い三連星」ドムについてひとつも触れてもらえなかったのが至極残念、とまあ書き出すとキリがない。

こんなおっさんになっても、その時のセリフを覚えているもんやな、と半ばあきれてしまいますが、もうひとつは

小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙

1位は『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)でした。

二位には「あるかしら書店」や、TV放映がはじまった「おしりたんてい」など、書店員にとっても馴染みのある作品が選ばれてます。

これのいいところは、書店人でもなく、出版関係者でもなく、

全国の小学生の皆さんが、実際に読んで、面白かったもの

が選ばれていて、しかも約12万人!それだけの方が関わった投票結果ですし、マスコミでも取り上げられるのは非常にいいことだと思います。

やっぱり新聞やテレビで紹介いただくと、問い合わせがありますし、目に触れる機会ができて、他の作品を知らなかった小学生の子どもたちも、また手に取ってくれる可能性が生まれることです。その1冊が目覚めるきっかけになり、その1冊がなければ習慣にもなりません。

これは、ガンダムにおいても、私はファーストのみ見てましたが、ファーストの内容に触れるまでの相当な時間見てました。ゼータガンダム、Gガンダム、00、など、「ああ、こんな作品だったんだな」と知るきっかけになりました。

AKB48をはじめとするアイドル総選挙にしても同様で、推してる人以外にもこんな人がいるんだな、と私なんかは情報として得ております。

話は戻りますが、この「こどもの本総選挙」、企画、運営に携わる関係者の方々にはホント頭が下がります。

これが第一回でして、是非第二回、第三回と恒例行事になるまで続いて、小学生同士ででも「総選挙の日、近いな」とかそんな会話が交わされる時が来るように、この第一回からしっかりアピールしていきたい、と書店としても思います。

本を「楽しんで」「自発的に」読む小学生が増える、こんなにうれしいことはありません。

ではでは、また。

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

これ全て実話なんです!

カレンダー、そして年賀状の素材集の販売が今年も始まりましたのでどうぞどうぞー。 ということで金曜日です。 今年もカレンダー販売始めました。   さて、さきほどまで学習参考書を販売している方の …

第二回 店内トークイベント開催します!

栗林です。 もう1月も半ばに差し掛かろうとしてますが、社会人的には、いわゆる挨拶回りやら、互例会やら、新年会やら、また学生さんも動き始める感じで、おそらくやっと正常なサイクルで回り始めるんじゃないかな …

no image

皆様、とうとう七夕&大手出版社の夏のフェアの季節が来ましたよ!

金曜日です。 早速ですが、5月31日のブログに書きましたあの「皆様に大手出版社の夏のフェアのPOPを書いていただこう」的な企画が近々実施することと相成りまして、只今準備しております。 そのブログ読んで …

no image

伝わらないと、意味がない

ここ最近、2回か3回ほど、みんな別々の方ですが、笑顔で「こんにちは」とおっしゃってくださる方がいるにもかかわらず、私は「こんにちは」と言いながらも、 「えっと・・・やばい、ほんま誰かわからんぞ」 とい …

梱包縛ってる紐切るやつ

オープン。

金曜日です、ブログです。 皆さんはロールプレイングとかします?僕自身はほとんどしないんですが、それでも多少やったことがありましてその時のアイテムを獲得した時の喜びったらなかったです。 というわけで、本 …

ぶっくりん 栗林書房のマスコット

ぶっくりん 栗林書房のマスコット
栗林書房ブログ スタッフみんなで更新中

店舗ご案内

店舗ご案内

ご注文・定期購読

ご注文・定期購読

教育関係・企業様へ

教育関係・企業様へ

よくある質問

よくある質問

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。